「アカサカサカス」
早口で3回言えって言われたら……言えないネーミングは誰がつけたのか……。
そんな
「赤坂Sacas」に昨日行ってきました。
いまやTV局って観光名所のひとつになってるよね( ̄ー ̄)
TBSって行ったこと無かったので、初めて赤坂の地には行きましたが。
で、そこの新名所「赤坂Sacas」のオープンイベントに行ってきたのであります♪
6日まで連日なんかしらのイベントがやってるみたいだけど、2日のこの日は、
「石井竜也×人形師・辻村寿三郎」
のライブショーで、招待券が当たったのですよ!!\(⌒▽⌒)/
おほほほほ~~~っっ!!(≧▽≦)
それもスーパースペシャルデラックス整理番号!!
「001.002」(ノ≧∇≦)ノ
いちばんキターーーーーーーーーーーー!!!!o(≧▽≦)o
はなぢブー席ですよ奥さんっ!!(爆)
呼吸忘れそうでした!!(≧^≦)
しかしね、そんなステキ番号が当たったにも関わらず、友人知人みんな
平日の5時とかに赤坂に来いとか言われても行けるハズも無く(泣)
勿体無いから、FCで相方さんを募って行って来たんだけどさ。
その相方さん探しでイロイロあって、先日の愚痴記事になったんだけどさ(--;
「一緒に行きませんか?」って募集出したはいいけど、行きたいってメールを
よこすのはいいが、ホントに「お願いします」だけで名前も書いてこない奴が
沢山いて、ちょっと凹むよね、そーゆーの。
同じファンでも、一般常識無いのはどーなのよ?って思うワケ。
まぁ、そんな人とは一緒に行きませんが。
で、そこで募集した人と一緒に行ってきたんだけどね。
行く前までに、免許証忘れるわ、充電切れそうだわで、もっさり炸裂だったけど^^;
ともかく、相方さんと無事合流できて、開演だったんだけど。
「001」番ですからね!自由席とはいえ、最前列ど真ん中ゲットですよ!
開演前のステージは、写メOKだったみたいなので、ステージを撮って
みたんだけど、実際はもっと桜と竹の和の演出が綺麗でカッコよかった。
19時開演で、屋外だったからめちゃくちゃ寒かったんだけどー!!
最高なステージでございました!!(ノ≧∇≦)ノ
普段のコンサートでも、一度だけ最前列あるけど、コンサートホールと
屋外臨時ステージじゃ距離感が違うしね!
マジで目の前だよ!サングラスしてたって、目の奥見えてたよ!!(≧ω≦)b
しかも、御大の髪型が萌えツボ押さえて仰天させるわ、一番好きな衣装だわ!
あの歌この歌あんな話!(笑)脳天まで蕩けましたわよ~~!(*´∀`*)
先日のツアー初日の席が、酷いもんだったから、神様のご褒美頂けました(嬉泣)
辻村寿三郎先生とのコラボも、辻村先生のお人形(JOJOさん)が美しかったぁ!
しかも、30代後半40代には「おぉっ!」の歓声がでる「新八犬伝」の「玉梓」も
登場して、おまけに客席まで辻村先生が下りてきてのパフォーマンスも!!
目の前で見た「玉梓」は、正直コワかったけどね~^^;
しかし、ナゼかS50年で放送が終わってる新八犬伝の人形を、51年生まれの
アタシが知ってるのかは、謎である(笑)
テレビオタク故か?まぁ、辻村先生の人形は有名だもんね、うん^^;
辻村先生ご自身も可愛い人だったなぁ(笑)
80過ぎてるおじい様を「可愛い」も失礼だけど、人形師さんなんて気難しい方
かと思いきや、自由な人で、しゃべり方も今で言う「オネェ風(笑)」で、
トークも面白かったなぁ(* ̄▽ ̄*)
いろんな意味で「自由人」な二人の(笑)のステージは、見れてホント良かった!
しかも一番だよー!(≧m≦)
一時間のステージだったけど、極上の時間を堪能できました(* ̄人 ̄*)
土曜日TV放送するらしいから、最前列でアホ面映ってたらどうしよう(笑)