すっかりご無沙汰していた川崎クン。
昨日2年ぶり?に再会し、品川で一杯やった。
たまたま取引先の社長と食事をするために予約していた店なのだが、
突然キャンセルになってマッチャンに電話
ワタシ もしもしマッチャン、今どこ?
マッチャン 新潟
ワタシ 何やってんだよ
マッチャン 仕事
ワタシ ウソだろ!
ということでダメ
次にホシノクンに電話したら案の定
ワタシ もしもしホシノ
ホシノクン
ツーツーツー
出ない。5分ほどして「もしもし」・・・とホシノから(こりゃダメだ)
結局暇人を見つけて電話したがダメで
そうだ!川崎クンだっ!
と、閃いて急遽🍺🍶一杯!
店は毎度の北大路、品川茶寮 👘
そういえば川崎クン、泉橋酒造の酒蔵見学に言った以来で
もう2~3年経つのかなぁ〜
60過ぎると時が経つのが早くなるし、髪の毛も白くなるし、薄くなるし・・・・
嫌だねぇ、ボケもホシノもマッチャンも、みんなジジイになってしまった
そして遠藤さん
辛うじて生きている。
今日も彼の話で盛り上がった。
今度は同窓会だ!
やりましょう!
お品書きです
まずはビールの後は
手取川で
やっぱり石川の酒はうまい!
川崎クン、飲み方にも風格がある。
そしてお次は日高見
これも辛口でうまい!
次は何にしよう
久しぶりに日本酒やっちまったせいか、料理の写真を撮るのを忘れてしまった
一番下は稚鮎の天ぷらの食べかけ
そんな感じで
食事をして
デザート食べて
9時にお開き!
お疲れ様でした。次は四谷で一杯やりましょう!
が、代わりが直ぐに見つかるのも人格の広さの賜物ですね。
「そして遠藤さん
辛うじて生きている」に吹きました。いやいやいや、かろうじてじゃなく生きてますよ。私も50を過ぎて人生枯れた感が半端ないですが・・・もっともっと老人になった時に、その年齢なら若く何でも出来ただろう
と思う気もするのですよね。お互い頑張りましょうね。
いいなぁ〜
こちらはボケ老人ですからね。
ホシノなんかあと数年したらみんなのこと忘れそうだし、みんな病気持ちだから早く逝きそうだし・・・
うん、でも頑張りますよ。
まだまだ逝きたいところではなく行きたいところが沢山あるので、お互い頑張りましょう!