goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

体育の日

2016年10月10日 | 今日の運動


先日、入間のアウトレットでNIKEのランニングシューズを買った😍



もちろん走るため(ウソ)






いや正確にはウォーキングするためだ






ハワイで腰を痛めてから約10ヵ月


なんとかジョギング程度まで回復し


先週から早朝5〜10キロほど走りではなく歩きはじめている。

下は今朝の記録⇩






目標、ホノルルマラソン!


ではありません 見栄を張りました正確には板橋マラソン一般の部(5km?)







 えっ、42.195kmではない


5キロ・・・・しかも特別協賛はあの(板橋を代表する企業)タニタである。







なんとローカルで


なんと中途半端な



こんなマラソン板橋しかない!





制限時間45分







さぁ、大会に向けて今日も走る歩くぞ!


またまたやってしまった!

2016年09月13日 | 今日の運動


先日、三月に一度の定期検診に行った。





毎度のことだが、二週間前から酒を断ち、

帳尻合わせのダイエットで検査に臨んだ。




いつもながら

体重ギリギリ セーフ!_(・O・)_

血圧高めだがなんとか セーフ!_(・O・)_

もちろ中性脂肪も・・・・のはず。だった。


が、結果は予想に反して




またもや真面目にダイエット!



早速、毎朝のウォーキングを開始







初日は8.43キロ


まずまずの滑り出し。




ジョギング中に痛めた腰も

大山式ボディメイクパッドのおかげで(メーカーから袖の下を頂いているわけでありません)

回復傾向に


こんな感じからこんな感じに

おかげさまでなりました。






もちろん回復したと言っても軽いジョギング程度

5〜6キロって感じ(見栄を張るがホントは2〜3キロ)ですか。








真っ暗な河川敷をジョギング&ウォーキングして

日の出とともにUターンして帰ります。









そんな健康的な日々? を送るつもりだった・・・が、

案の定  ゲッ! 



またやってしまった!



翌日、悪友のわてきゅ〜に報告すると



わてきゅ〜  「オジさん、オレも柔道で腰打ってひと月練習休んでるよ」
オジさん   「えっ!」
わてきゅ〜  「やっぱり還暦だなぁ〜」

アッハッハ! 



と、妙に納得した二人でした 



やれやれ




たまには・・・・・

2015年06月29日 | 今日の運動



最近・・・全然、走っていない。

疲れやすくなったのか・・・・

気力が落ちたのか・・・・・

毎日ジョギングする人たちを眺めながらその後ろをトボトボと・・・・ ┌┤´д`├┐ダル~




おかげで体型がどんどん変わってしまい、先日スーツの仮縫いに行ったら


オジ様、測った寸法が! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 


といわれて泣きたくなった 



3年前はダイエットしたおかげで12キロ減り(ひと月で)






XLからLサイズになって、
それでもぶかぶかするのでMまで頑張ろうと、毎日走っていたが、
冬になって寒くなり、悪友の誘いもふえて呑みはじめてから、
徐々にリバウンドし

2年前に6キロ戻り





その2年後に10キロ戻って、先日写真を撮ったらやばい姿になっていた。







ガ~ン!!


時系列で見ると怖いものがある。


というわけで、再び走りはじめた。
でも、ジョギングではなくサイクリング。








しかもウエアがピチピチになってしまったのでロードバイクを諦め(なりが大事)
電動アシストに切り替えた。


最近、まったく根性がない。











でもサイクリングは好きである。
っていうか、3年前まで自宅から恵比寿まで自転車通勤していたからだ。

春は桜があり、夏は緑が眩しく、
秋は紅葉と肌で自然を感じることができるから。








この日も彩湖を一周し、武蔵野線を見ながら約20キロ楽しんだ。


さて、今週は懇親会、来週は四旬季のお別れ会、
そして次の週は中部支部の定例会&懇親会と、またまたダイエットと無縁な日々が続く。
がんばろう!
がんばろう!

懇親会!!





ボディヒーリングで一汗

2013年05月08日 | 今日の運動




この一週間 酒は一滴も吞んでいない。

毎朝走り 三日に一度はジムに通い

マシンで1時間  スタジオで1時間 プールで1時間汗をかき

ゆっくりジャグジーに浸かって疲労を落とす。



こんな生活を連休中 毎日送っていたが それでも体重は減らず3キロもふえ

血圧も158まで上昇した。

ダイエットもダメ 運動もダメ 何をしてもまったく変わらない。



正直へこんだ。









持病の悪化だろうか 


親父は糖尿病から脳梗塞を起こしてこの世を去り

伯父も脳梗塞で倒れてあの世行き

叔母も糖尿病をこじらせ視力を無くし

一番下の叔父も糖尿病+前立腺がんと すばらしいパターンを歩んきた。




そうならないためにも 痩せなきゃなぁ~

糖尿病もやばいし アルドステロンもやばい









ということで 先日からはじめたのがBODYHEALING。

ボディヒーリングとは 伝統的なヨガ・太極拳・ピラティスなどをミックスしたエクササイズで

音楽にのせて行なう体操。

これがものすごい。


ちなみに1時間のエクササイズで1キロ減り マシンやジョギングよりも効果がある。


インストラクター  「手を伸ばし~ 足を広げ~ 両手で空気を押し出すように!」

          「そうです。 すばらしい!」









とにかく音楽とインストラクターのトークにのせられるといった感じで60分

すっかりハマってしまった。




20代の頃 少しかじったヨガや太極拳とは違う

いまどきの体操というのだろうか・・・・・



明日は三カ月に一度の定期検診

はてさてボディヒーリングの効果はいかに。


空手や合気道もいいが こういういまどきの運動に触れてみるのもいい。



さぁ、一汗かいたので汗でも流そうか








日課

2012年11月19日 | 今日の運動




最近 また飲みはじめてしまった。


家でも会社でも帰宅途中でも   あぁぁ・・・一杯やりたい (*^U^*)♪わくわくww


気持ちがすーっと向いて行く。



いかんなぁ~


いかんなぁ~


またデブってしまう・・・・・


そんなわけで 毎朝ジョギングを行っている。









もう、かれこれ数年前から歩きはじめていたのだが

本格的にウエアを購入して距離を伸ばして行ったのは たぶん昨年からではなかっただろうか。



はじめは2~3キロ

それを少しずつ伸ばしながら5~6キロ歩くようになり

そのうちもう少し もう少しと距離を伸ばして10キロほど。


それからは、歩くことから軽く走ることに切り替えて

最近は毎朝4キロほど走っている。







50を越えた頃だったか  20~30メートル走るのもやっとで

息が切れ  膝がガクガクと笑ってどうしようもなかった。


駅の階段を小走りで下りる時 いつもつまづきそうになって

後ろから来る人たちに抜かれていた。



情けなかった。








以来 電車通勤から自転車通勤に切り替えて

また週末は合気道で汗を流してからだを絞った。



しかし、齢50にしてはじめた運動は

やはり若い頃とは違って無理はきかない。


からだは硬くなるし 息は上がるし 力もなくなる


まぁ、それが歳というものだが

昔の武道家は からだは弱っても魂は強くなるという練習をしていたそうで

植芝盛平も塩田剛三も 晩年の動きに無駄がなかった。








あやかりたい。


その一心から 毎朝4キロのジョギング+入身と転換を数十分

この木を相手に行っている。



ジョギングは前に進むことより 上下に膝を動かすことを中心に

距離より時間を伸ばすようにやっている。




最近 不思議と息が上がらなくなった。


呼吸のコツがつかめてきたようだ。


このままもう少し続ければ たぶん10キロぐらい走れるようになるかもしれない。



そうしたら 次は皇居マラソンか。









いや、その前に、少し酒の量を減らそう。

それとまた、野菜生活+ヒルズダイエットで5キロの減量を。



目指すはホノルルマラソン!



あぁぁ・・・・またEggs 'n Thingsでパンケーキ食いたい (;´∀`)・・・うわぁ・・・




コルセット

2012年09月03日 | 今日の運動





♪ ぐるぐるぐるぐるグルコサミン・・・・・

       世田谷生まれのグルコサミン・・・・・♪


そんなコマーシャルが気になり出して 昨年 秋からウォーキングをはじめている。

一日平均4~6キロ

まぁ 時間にして1時間程度なんだが 

これが気晴らしにもいいし けっこういい運動になる。

先週も 朝晩2回も歩いてしまった。


そのせいか ヤバいと思っていた定期検診の結果も良好で

クスリも2錠から1錠減り 血圧や血糖値も安定するようになった。



う~ん これなら80まで運動できそう





合気道の達人 植芝盛平







そんな達人を見習って

30年ぶりにハイレベルな技を披露した。


かわす


まわす


巻き込む


崩す


・・・・・


こんな感じ








途中までは順調・・・・・だった。


だが 道場生にスローで手本を見せた瞬間 全身の力が抜け

スーっと膝から崩れていた。





( ̄▽ ̄;)アハハ…  ぎっくり腰!



やってしまった。

そして あまりの痛さに 笑ってしまった。


やっぱり歳か・・・・・


その晩

痛み止めにビールとハイボールを空きっ腹に流し込んだ。











生ホッピーがいけなかったのか

「日本酒を飲め!」と 昔よく師匠にいわれた。

師は真夏でも燗酒オンリーだった。

「日本酒を飲むと腰が強くなる」 口癖だった。




ホントだろうか・・・・・




現役時代はよく飲まされたし 飲みにもよく連れて行っていただいた。



あれから35年・・・・


師匠もいまや80を越えている。


日本酒にするか


でもコルセットがきついなぁ~ (^~^;)












80キロになりました d(≧▽≦*d)

2012年04月30日 | 今日の運動





先日 病院で測定したところ ひと月で体重が12キロも減っていた。


工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工




主治医  「( ̄□ ̄;)!! いったい、どうやってこんなに痩せたんですか」

オジさん 「( ̄ー ̄)ニヤリ  ヒルズダイエットにスレンダートーン

      毎日ウォーキング1時間と それに23キロの自転車通勤 しかも土曜日合気道!」

主治医  「ウソでしょ うちの病院ではじめてですよ!! ひと月に12キロ」


オジさん 「ハイ 私も驚いてます」








ってなわけで 一昨日サイクルショップでウエア買っちゃいました。

Lサイズですよ、Lサイズ!   XLではありません!!

いやぁ~ 自分で言うのもなんですが、すっかり肉の鎧が取れて
パンツはLでブカブカ
Mサイズって感じなんですからね。

参ったなぁ~ 


あは・・・(^v^;)あははははは~










で、一年ぶりにタイヤに空気入れて う~ん・・・・・走っちゃいました!

ピューっと・・・・ピューとね・・・・風を切って あは・・・(^v^;)あははははは~



なもんですから、次回からはメタボブログ改めて ダイエットブックに換えようかと・・・・

まぁ そんな風に思っています。








じゃぁ、これからまた一走り

来週からまたちょっと日本を離れます。では さようなら








5周年

2011年07月24日 | 今日の運動





トラちゃんが館長に就任して5年が過ぎた。

もともと兄弟子の弟子だった。

出会ったのは三年前

教え子のオオバくんに誘われのがきっかけだった。

そのときは3周年。










おもしろ半分  懐かしさ半分

正直それが ここの第一印象だった。



トラちゃんは快く迎えてくれた。



「先生、はじめまして」


そこにはかつての教え子の井上クンもいた。


「ご無沙汰しています。先生お元気でしたか」



30年ぶりだった。








あれから3年経った。早いものである。

その間OBたちにも逢い

また道場生とも接するようになって

少しずつ 少しずつ 青春時代の想いが

蘇るようになった。




今日はたくさんの道場生が集まった。

しおんちゃんも来た。

たのしい酒をいっぱい飲んだ。











5周年かぁ・・・5周年・・・・

そろそろトラちゃんも男になる歳にさしかかった。

応援しよう。

未来の日本のために!














←みなさんプチッとお願いします



プチッと



プチッとね








リセットしよう!

2011年06月26日 | 今日の運動




久しぶりに 荒川サイクリングロードを走った。

半年ぶりだ。

以前は毎週のように走っていたが

50半ばになってから ガクンと体力が落ちて

ポタリングするのが精一杯になった。








今日は向かい風

やっぱりきついなぁ~


ペダルをふみながら 体力の衰えをイヤというほど実感している。


今日は土曜日

道場に行く日である。

贅肉だらけになったカラダを 少しでも軽くしようと

三週間前からダイエットもはじめた。







食事はサラダを豆腐のみ

昼はしっかり食べて 朝夕は粗食

おかげて4キロ痩せた。

だが 体力がつかない。

筋肉が衰えているからだ。


もう少し軽くなりたい。

もう少し体力を付けたい。

もう少し気力も欲しい。







芝生の上で寝転びながら

このまま歳を取りたくないものだ  と思った。



人生は長いようで短い



時間だけはあっという間に過ぎてゆく。



後何年 何ができるのだろうか・・・・・


最近 からだをリセットしながら そんなことを考えている。



明日から大阪へ出張だ。












←みなさんプチッとお願いします



プチッと



プチッとね












今日から

2010年09月20日 | 今日の運動






3ヵ月で5キロ・・・・


主治医の指示で 今日からまたダイエットグをスタートした。


半年ぶりのトレーニング ガンバロウ








みなさん、応援よろしくお願いします









お願いします!
皆さんのご協力が必要です。
署名お願いします。
きっと声は届くと信じてます。











←今年もプチッとお願いします



プチッと



プチッとね