ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

2023年を振り返る

2023-12-31 | くらし
2023年も今日で終わりです。
昨日はようやくつるバラの剪定をしました。剪定のみで誘引はまた今度。こんな年の瀬押し詰まってから、ゴミ収集もお休みだっていうのに45L3袋もゴミが出て、それでもまだ半分しか終わってないです。そして夜には腰からお尻にかけて筋肉痛。アーチの天辺まで脚立に上って踏ん張ってたからでしょう。そろそろバラも、断捨離の必要があると思った年末です。

さて、今年一年を振り返ってみると、世界のあちこちの紛争(戦争)はいまだ止まず、日本では、芸能界も政界も、そして企業からも、隠されていたものが明らかになり呆れることばかり。
本当に賢い人が、世のため人のために働くということのない世界になってしまったのかと、悲しい気持ちになった一年でした。

わたしの2023年はというと、
正月早々、まさかの妹からコロナ移される
飛蚊症のついでに受けた視野検査で、正常眼圧緑内障が発覚
冷蔵庫と食洗機壊れる

の3本立て!こんなの嫌じゃー。・゚゚ '゜(=TωT=) '゜゚゚・。
他にも母や相方、妹も病気をしまして、次から次へと試練がやってきたような感じで、神様に試されてるのかなあと思ったこともありました。
偶然にも今年は親友の二人も似たような境遇で、お互い励まし合って乗り越えられたのは、有難いことだと思っています。
もうこんなことは今年で終わりにして、来年は穏やかに過ごせることを願います。


おかげさまでそらちゃんは、何事もなく元気でいてくれました。
もしもーし、あったかい部屋で、寝正月の準備ですか?(*´ω`* )



みなさま良いお年をお迎えください。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アウトプット (wildrose)
2023-12-31 14:31:08
大事ですよねー。
私は好きな洋楽を耳で聴いて、
Lylic付きのyoutubeで、歌詞を追いながら
何度か一緒に歌う練習をします。
その後、自信満々で(笑)ヒトカラに臨むのですが
全然歌えなかったりします~;
家でモゾモゾと歌うのと、大きな声で発声して録音し
それを自分で聴いてみるのとでは、上達の仕方が全く違うのだと気づきました。

そらちゃんのふみふみモミモミ、いいな~(^^♪
来年も元気でいてね!☆
◆wildroseさん (eowyn)
2023-12-31 15:41:30
>大きな声で発声して
そうなんですよね、
中国語のクラスでも大声说(大きな声で話す)と言われます。
来年もwildroseさんの、大きな声で練習した歌を聞かせてくださいね。
福太郎くんも、お母さんと良い年をお迎えくださいね。
( =^σ^)ミャァオ~♪ 

コメントを投稿