goo blog サービス終了のお知らせ 

山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ

山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)

護衛艦「もがみ」酒田北港 出港 2022.8.7

2022-08-16 19:17:50 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

出港時間が全くわからなかったので・・

今回も港のライブカメラで観察

が・・制御権を取られていたため・・岸壁の方の様子がなかなか見えない

と・・岸壁が映った。。しばしそのまま・・・で見てたら・・画面上で一ミリ動いた

これは岸壁を離れてるんじゃね

急いで港に急行

予想通り既に湾内で回頭の体制

三脚をセットする時間もないゆえ手持ちで撮影なり

毎度の場所だが今回は撮影者が多数でしたね

新型護衛艦「もがみ」スマートな船体同様スマートな動きであった。










15キロとは。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦「もがみ」酒田北港 入港 2022.8.6

2022-08-12 17:28:35 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

新型護衛艦「もがみ」

まさにぴかぴかの艦船。

それが酒田に寄港してくるとは

艦名由来の地(最上川)ゆえか

そいえば去年は「はぐろ」だったし。。

ということは来年は又「ちょうかい」かな

「もがみ」今までの護衛艦とは全くデザインが違ってますね。。

の影響か小ぶりに見えた

にしてもステルス感が

今年も残念ながら一般公開は無し

せっかくの新艦寄港なのにホント残念であった。。

前日は「最上川」氾濫増水で本日の花火ショーも中止になったし。。

なんだか消化不良の艦船見学なり。












数値が。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の景観は守られたが海の景観は。。。

2022-08-02 19:24:37 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

土曜日・・久々に開催された遊佐町の花火大会を鑑賞

夕陽が日本海に沈む光景はやっぱ良いですね~

↓海原と夕陽


と海上を見つめながらふと思った。。

確か・・洋上風力発電の計画あったよな。。この辺りにも。。

想像してみた・・・

ありえん・・・

先日・・蔵王の風力発電計画が反対されて撤回された。羽黒山も撤回された。。

山の景観は守られてる感が

もとい海上はどうか??

しかもここ日本海に・・冬の荒さは半端じゃないっすよ。。

な事を思っているうちに花火大会が始まった。

久々の沢山の花火に感動しました





調整。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いか釣り船団出航式」2022.06.11 酒田港

2022-06-13 19:43:19 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

3年ぶりの出航式ゆえ期待MAXで出航式を見に行ったのだが・・

埠頭に来てみて

出航式の船が・・・4隻しかないんだが

こんな光景は初めて見た。。。

3年前は10隻以上で・・次々と出航していく姿は格好良かった。

4隻って・・・聞けば・・今年は7隻のみで他は既に出航済みか???

恒例の港湾回転も・・迫力に欠けてた

パフォーマンスが全てではないか・・なんか過去と比べてしまうと。。。

まずは大漁と航海の安全を願います。








二転三転。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂防の為の新規植林

2022-03-29 20:50:06 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

毎度の海岸に寄ってみたら砂防林(松林)の一部が開けてたので何?

と見てみたら・・新しくクロマツ?を植林してる最中であった。

近年・・海岸沿いの松枯れが酷いしね

庄内砂丘には数十キロに渡って砂防林が構築されている。

江戸時代の頃に本間光丘などの有志?達により飛砂防止等を目的として

始まった壮大なプロジェクトであった。

いやはや・・想像するだけで感服致します。

当初は・・↓このように一本一本小さな苗木をコツコツと。。






大しかないって。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダイヤモンド・プリンセス」今年も運行中止に。。。

2022-03-16 18:11:50 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

今年こそはクルーズ船の寄港を

と願っておりましたが・・・

早々と「ダイヤモンド・プリンセス」の今年のクルーズ運航中止が決まる

酒田にも数回寄港する予定だったはずなのだが。。残念なり。

その他寄港予定のクルーズ船も危ういかな。。。






復活出来るのか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期船「とびしま」本日は出港してました

2022-03-04 19:16:39 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

酒田港の近くに用事があったゆえ

当然ながらパトロールを

タイミングよく定期船「とびしま」が入港してきた

乗船客は平日ゆえ少なめか。。

ようやく海も穏やかになってきて欠航日数も減ることだろう。

離島「飛島」へは今年も乗船予約が必要なり。(コロナの影響かな)

来年こそは予約なしで気軽に行けるように願いたい。






一足遅かった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂浜の浸食がえぐい海水浴場に。。

2022-03-01 18:10:48 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

ほぼ2ケ月ぶりだろうか・・パトロールという名の海岸散策

なんせ今年に入ってからは

海は大荒れ 陸地は地吹雪

とても海岸に行く気分にはなれなかった。。

よーやく気温も上がり天候も安定してきたので海岸の様子をと

釣り客の姿は殆ど見られない。。

ひっそりとしている・・

護岸から海水浴場の方を見てみたら

一部の砂浜がどえりゃ~浸食されておる

毎年こーだっけか??今年だけ異常なのか??

かなりの荒波が連日押し寄せてきたのでしょうからな。。。

守れ砂浜を









4割ダウン。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガサエビ」のビスク

2022-02-25 17:05:32 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

客席のないレストラン

が先日ひっそりとオープンしました。

ガサエビのビスクをネット販売です。

ガサエビ・・ここ庄内では定番の代物でして。。

歯応えがあって美味しいです

居酒屋さんなんかでもメニューとして提供していますね。

で、この貴重なガサエビをスープ状?にして冷凍した物を

KEYAKIさんが販売に踏み切りました

ご厚意に預かり・・商品を頂きましたので早速HPのレシピを

参考にパスタを家人から調理して頂きました

ガサエビの濃厚な味わいを堪能し美味でした。


↓商品のビスクを撮影


↓ガサエビビスク投入


↓完成



2ケ月ぶり。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船首のように見えた海岸

2021-12-28 17:58:36 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

寒波到来の休日。。

久しぶりに県境を越えて温泉に

と言っても日帰り入浴でしたが

にかほ市象潟は道の駅「ねむの丘」の展望温泉なり

久しぶりにキタ。。が・・天候悪いゆえか・・お客さん少なっ!

当然ながら温泉客も少なくて・・まあ~ゆっくり浸かることが出来た

日本海丸見えなんですが・・・吹雪で視界が

波は大荒れ日本海

湯上りに展望デッキに上がってみる。。

手前の海岸が・・なんとなく船首のように見えた。。

荒波を航海してるような気分になる・・・か





論外。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする