goo blog サービス終了のお知らせ 

山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ

山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)

波・風・風車・鳥海山

2023-02-28 18:03:36 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

春を感じさせる快晴の日

気温はほぼほぼ上昇しましたが・・

風が吹いてるゆえ体感温度はまだまだ

仕事帰りに久しぶりの湾岸パトロールを

風車がビュンビュン廻っている。

ゆえ波もそれなりの波高・・サーファーさん頑張ってたね。

明日から3月・・春よ来い早く来い








グッドダイミング。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海図、航空図

2022-12-29 18:06:20 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

事務所の大掃除を。。。

大掃除とまでは行かない小掃除か。。

なんせ整理整頓が・・無頓着なゆえ何から手をつけるべきかと、、

とりあえず窓は拭いた・床は掃除機かけた・・・

残るは不要な物の処分

とりあえずバンバンと捨てる。。

と大きな巻物が。。

そうであった・・これは海図(古い年度)・・知人から頂いたもの(不要ゆえ欲しいならと言われ)

弾みで貰ったのはいいが・・・どーするべきかでそのまんまに

海図・・普段見慣れている国土地図と違って・・全く見方が

そしたら・・海図の他に航空図なるものが。。。

航空図なるもの存在を初めて知った

こちらの地図は更に色々記載があり更に見方不明

まあ。。インテリアとして飾っておくしかないか・・な







ヘルメット。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガードレール短っ!

2022-12-08 19:33:52 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

北港に行った際に気になったことが。。

岸壁?の一部であろう所に「この先危険です」表記のガードレール。。

って短くない

この先危険って・・この先は海(港湾内)なわけで・・

「この脇危険」の方が良いような

しかもなんでこの長さなんじゃ??

夜になれば・・更に危険度UPかと

開けているのは何か事情があるのであろうか・・荷揚げ用?救助用?

せめて車止めくらい設置した方が良いのでは。。






強風でたるむ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「砂利運搬船」「油槽船」

2022-12-07 19:33:23 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

今朝の地元紙に来年寄港するクルーズ船を本港にとあった。。

確かに沖合に停泊し「テンダーボート」を使用すれば

本港で上陸出来ますね。。

これ・・個人的には「飛島」沖停泊で使えるかと思ってましたが

大型客船でなく乗客数がそれほどではなければ有りかな。

まあ一度見てみたい

で、先日・・クルーズ船着岸の北港に寄ってみた。。

なんか久しぶりにキタ・・・

港湾には「砂利運搬船」「油槽船」が。。。

なんか微妙な感動を感じる







ラッシュ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぱしふぃっく びいなす」運航終了って。。。

2022-11-02 18:15:25 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

11月1日って・・エイプリルフールじゃないよね。。。

ネットニュース見て・・びっくり

からのショック

「ぱしふぃっく びいなす」が運航終了って。。

9月の酒田寄港予定が台風でキャンセル。。。

それ以上のショックですわ

コロナでクルーズ業界は厳しいとは感じてましたが・・・

まさか日本三大客船の一角が崩れるとは

あーーーーーなんか・・ガックシ

↓酒田最後の寄港が2019年となってしまったか。。



タオル。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグ終了後の定期船「とびしま」酒田港 入港 2022.10.28

2022-10-31 19:43:01 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

「きらら」出港を撮影した翌日。。

今度は「入港」の様子を撮るべく港に向かい構える。

港内に入ってきた

と・・見慣れた船体・・「とびしま」であった

発着場の方を振り返ると・・「きらら」の姿は無い事に初めて気づく。。

昨日撮影出来てラッキーであった。

ということは・・今日が「とびしま」ドッグ後の運航であったか。。

ピカピカの船体が眩しかったぜよ













タネ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代船「きらら」酒田港 出港 2022.10.27

2022-10-28 17:18:25 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

定期船「とびしま」のドッグ入りの代わりに「きらら」が今年も就航してました。

なかなか撮影しに行き機会が無く(っていうか忘れてた💦)

港近くの現場に行くついでに昨日撮影なり。

そして今年も「きらら」に乗船叶わず

来年こそは・・って粟島に行けばいいんだがね








打ち上げ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ船入港中止にが・つ・く・り

2022-09-20 19:21:12 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

昨日は・・3年ぶりに酒田北港にクルーズ船(ぱしふぃっくびーなす)が入港

するはずだったのだが。。

恐れていた通り中止

このタイミングで台風かよ

コロナで無くまさかの台風直撃で中止とは。。

今回のクルーズ船寄港はチャータークルーズの為であったわけで

クルーズ旅行を楽しみにしていた乗船予定のお客さんは私以上にがっくりしてただろう。。

これで今年の酒田へのクルーズ船の寄港は無しになったかと。。

他の都市の寄港は結構再開されてるのになあ・・

また来年に持ち越しか

夏の花火中止といい・・なんだかな。。。

↓3年前に寄港したぱしふぃっくびーなす。。





腹痛が。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年振りにポチ・トム・ジャックを進水

2022-09-09 19:36:40 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

コロナとは全く関係無かったのだが・・

去年は一度も進水出来なかった

先日・・なんとか三艇を散歩に

バッテリーも弱くなってきたゆえ全盛期のような走りは出来なかったが

問題無く走ることが出来一安心

残りの四艇も時間があればチェックしたいのだが。。










5分でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージと違ったわ「SAKATANTO」

2022-09-02 19:36:20 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

酒田港に新施設「SAKATANTO」本日オープン

SAKATANTO・・ねえ・・ネーミング応募して落選した私としては。。うーん

オープニングに行ってみて内部にも入ったが。。。

自分がイメージしてたとのは違ったですね

まずは外観・・倉庫改装したのはわかるが・・

せめて塗装して映えるようにして欲しかった(観光客がターゲットなわけなら。。)

外観より人間と同じ中身じゃ!!

というコンプセトなのか??

で・・中に入ってみて・・アレ?想像してたより開放感が無いような。。

DJブースのような店舗が。。。

窮屈でござる

港湾側の出口の脇に・・デッキが。。。これも外壁が汚くて映えない。。

新施設なのに・・なんだか・・がっくりだった。











パイナップル。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする