goo blog サービス終了のお知らせ 

山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ

山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)

日本海夕焼け

2021-12-10 19:30:36 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

夕陽が沈んだ後の情景がななんとも

この後・・その場を離れたら・・

レインボーぽい情景に変わっていった・・

撮影出来ず

明日から当分快晴はない様子・・次回夕陽を見れるのは数週間後か





奇跡が起きるか。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸からの「鳥海山」

2021-11-30 19:21:02 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

昨日の「月山」に続き

本日は「鳥海山」が久しぶりの晴天のもと全貌を現わす

海岸からの景観がやっぱ絵になる。

明日から天気は大荒れの模様

暫し鳥海山はまた見れないですね

寒い中・・サーファー🏄が孤軍奮闘してたのには驚いた










なるほどセンターで納得。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代船「きらら」酒田港 入港

2021-11-23 10:11:43 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

定期船「とびしま」の代船として活躍してくれた「きらら」

ありがどさんでした

期間中・・なんとか疾走?を撮影出来たので良かった

来年は岩船港から粟島に上陸してみたい













直談判投入。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒田港東ふ頭交流施設の愛称募集もいいが展望台復活して欲しい

2021-11-12 19:26:02 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

山形県より・・・

酒田港東ふ頭交流施設の愛称を募集します


との告知が。。。

ボロい海洋センターの1階の倉庫スペースをリニューアルして観光スポット?

を目指すらしい

で・・その施設の愛称募集か。。

少々考えてみようかな

ほんでも1階だけなんだよね~

個人的にはかつて存在していた展望台を復活してもらいたいものである。

酒田港を一望出来たのが懐かしい。。

もう・・殆どの市民から忘れ去られている感があるが

港にパノラマは必要です

↓2005年


↓2008年撤去時





雹が痛かった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代船「きらら」酒田港

2021-10-22 19:29:33 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

「飛島」のご近所さんの「粟島」に就航している高速船「きらら」

ドッグ入りの「とびしま」に代わり酒田港に接岸。

先週日曜・・仕事の終わりに寄ってきた

「とびしま」との揃い踏み

同じ双胴船だが・・人的輸送が主なのか後部デッキには資材等は

あまり積載出来ない模様かな。。にしても迫力ありますな~

デザイン・・キラキラしてる

さて次回は航行してる様子を














ブルーインパルス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船「つるぎ」夜間パトロールか

2021-10-20 19:17:31 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

「ひうち」を撮影中。。

対岸からエンジン音・・

おっと「つるぎ」が出港しそうではないか

なんとか出港を見届けることが出来た。

ライトがなんともレーザービームのようでかっこええ~







船出の日。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多用途支援艦「ひうち」酒田本港 2021.10.08

2021-10-19 19:41:22 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

FBにて酒田本港に艦船が入港を知る

まさかの本港入港って。。

艦船は普段は酒田北港に入港するのが常なのだが。。

なんの艦船なんだろか??

とりあえず夜に出かけてみた。。

4301・・多用途支援艦「ひうち」であった。

確か過去にも来酒してたはず・・と探してみたら・・

2010年8月に来てましたね

https://blog.goo.ne.jp/enpoko/e/e010f08688f3f26069b9802d3e60dcda

って今回の入港・・コロナの影響で事前告知一切無しであった。。

入港を知らなかった市民が殆どでは

一般公開もやってましたが・・要事前予約だと・・って事前に誰が知ってるねん

まあ・・2010年の時に乗艦したから良しとする

小ぶりの艦船は本港へも入港可能なりか

















柿。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と白灯台

2021-09-28 19:53:02 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

仕事の時間調整で日和山公園にて休憩

ポチポチ歩いて港が見える展望デッキへ

秋映えのいい天気でありました

船舶の入港がなかったのは残念






壊されるとわからない。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さんらいなぁ 2」ではなく「きらら」が代船

2021-09-08 20:17:32 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

昼休み

を見てたら・・

酒田港に粟島の高速船が代船として。。。



この時期は毎度の「さんらいなぁ 2」が代船で来てたのですがね。。

なんでも粟島汽船の収支改善の為だとか・・って「きらら」も運休してたのか。。

なにはともあれ・・ご近所さんですから助け合いは必要かと

普段はみれない「きらら」が酒田港で見れるのは嬉しい限りであります。

高速船ゆえ「飛島」への所要時間は短縮なるであろう。

乗ってみたいものだが・・1ケ月かあ。。。

取り敢えず撮影には出向く

いっそ記念に「飛島」⇔「粟島」クルーズでもやってもらいたいものだ




頑張れ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦「はぐろ」夜景

2021-08-23 19:12:36 | 船舶・港・海
前略:酒田より発信

入港日(8月6日)穏やかだったので

護衛艦の夜景を撮影に

このポジションからしかGOODな撮影が出来ないのがなんとも。。

毎回同じ構図で

今回も上手く撮影出来なかったですな。。

カメラの設定を熟読してる余裕が無かった。言い訳ですが






雨音雷鳴。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする