goo blog サービス終了のお知らせ 

noRiの楽しいJapan Life★

にぎやかなクリスマス・イブ

午前にキッズサークルへ参加し、夜は・・・


 

同じ棟に住む仲良しランちゃん親子&偶然訪ねてくれたお隣さんと一緒にクリスマスパーティ


 

当初。
今日はうちのパパが泊まりの出張から戻る日で帰りが遅くなることになっていたんだけど、
偶然ランちゃん家のパパさんもちょうど出張中で、ホールのケーキを注文しちゃったランちゃんママが
『2人じゃ食べきれないし、よかったら一緒にケーキを食べて一緒にお祝いしようよ』って
言ってくれて、一緒にケーキを食べてお祝いする約束をしてました。

 
 

で夕方6時、うちはまだ夕食前だったんだけどランちゃん親子がケーキを持って訪ねてきてくれて、
私がキッチンで準備をしていると、リビングから2人以外の中国語を話す声が・・・


 

リビングに行ってみると、ここんところ度々うちにおかずを持ってきてくれるお隣の台湾人の張さんが
昨日に引き続き今日もおかずを持ってきてくれていました


 

今日持ってきてくれたのは、たけのこと鶏が丸ごと入ったスープ。
毎回違う美味しいお料理(大陸料理や台湾料理)を持ってきてくれて、中華好きの私はうれちぃ
わっ、でも黒い物体・・・


 

鶏の手です、ひゃ~ でも美味しかった


 

「よかったら私たちと一緒にケーキを食べて」と誘ったら、夕食がまだだった張さんはうちに帰って
もう一品作ってきてくれて、なので私もちょうど今朝ランちゃんママが持ってきてくれた手作り餃子を
茹でて、うちで一緒に夕食を食べることに。
これはしいたけとえりんぎみたいなきのこの炒め物(電子手帳の訳ではえりんぎでなかった)。


 

我が家はパパがいないってことで、お昼のダーパオ(持ち帰り)で済ませちゃうつもりだったのが、
今日もお隣さんのお世話になっちゃった
こうやっていつもゆうかの世話も焼いてくれて、張さんは以前冗談で
『私はいつでも無料のアイ(ベビーシッター)だからね』って言ってくれてました。
ランちゃんママの話しでは、私の思った通り一人住まいが寂しいみたいで、“こちらこそありがとう”
なんて言ってくれてたみたい。


 

さて、夕食が済んだ後はお待ちかねのケーキ
今年新しく期間限定で販売されたシャングリラホテルのクリスマスケーキ。
ランちゃんママが受け取る前に別のお友達が落としちゃったみたいなんだけど、
それにしてももらったパンフの写真と全然違うぞ。。。
 いいのか。


 

ろうそくの火を子供たち2人でフーしてもらいます。まずはお姉ちゃんランちゃんがフー 


 

そしてゆうかもフー


 

メリークリスマース


 

なんとその後ランちゃんは「We wish you a Merry Christmas」を熱唱
これまた上手で完璧
あ~、ほんとに楽しいクリスマス・イブを過ごせた、みんなありがとう

6時過ぎから始めたパーティもランちゃんが明日幼稚園なので、そこそこでお開き。


 

ゆうかもみんなが帰っちゃった後、すぐにお風呂に入ってバタンキュー


 

ゆうかをベッドへ移し、ママはサンタのプレゼントの準備。
今年はもうサンタを理解できるかなと思い、ゆうかにサンタさんへ何をお願いするか聞いてみたら、
なんと大好物「トマト」と「きゅうり」だって まっ、でも予想通りでした 
ということで・・・


 

じゃ~んママお手製トマトときゅうり~
本物にしようか迷ったけど、少しは手を掛けたいなと思い、タオル地のおもちゃを作ってあげました。
ゆうかが寝た後DVD観ながら結構適当に作ったので、製作時間1時間半ってとこかな?
本物はいつでも食べられるしね。


 
枕元にそーっとトマトときゅうりを置いてママも寝ました
明日の反応が楽しみです


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

noRi
いずママへ
なんでも思いつきで行動しちゃうもんで、スンマセン(笑)
本物そっくりだなんて褒めてもらって、恥ずかしいよ。
それにいずママの方が手をかけてるよ。
反省だなんて、いらないいらない。
いずママ
ナイスです!!
トマトときゅうりとは聞いていたけど、まさか作るなんて・・・さすがゆうちゃんママ
出来上がりも本物そっくりで感心しきり。
ゆうちゃんもめちゃくちゃお気に入りだもんね
私ももっと手をかけなくちゃいけないなぁ・・・って反省
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「♥蘇州-行事・イベント・パーティ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事