goo blog サービス終了のお知らせ 

縁ga環 cafe&ゲストハウス

熊野の山奥で自然に寄り添う暮らしをしながらカフェとゲストハウスをしています

予約・お問い合せ

engawa.cafe2013@gmail.com または、左の「メッセージを送る」からメッセージを送信してください。

営業時間

カフェは只今完全予約制になっております。 三日前までに予約していただけると嬉しいです。 ゲストハウスの直前の予約は素泊まりのみになります。

Address 

和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450 (080-6665-2272 内山)

宿泊料金

素泊まり 4000円  一泊二食付き 7000円 食事は基本的に穀物菜食(ベジ)です。 ※コンビニ・商店・スーパー・自動販売機など、食料品やお飲み物等を購入できる場所は近隣にはございません。 本宮大社や、敷屋大橋バス停までの送迎希望の方はご相談ください。

わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~月いちマーケット~出店情報その六~

2018-05-18 08:43:06 | イベント
5月20日(日)わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~しあわせめぐる月いちマルシェ~

出店情報~その六~


麻の環です。

 
精麻と熊野の天然石那智黒石のお飾り、アクセサリーなどを製作販売しています。


 
精麻って?

 
日本古来からある精麻は、主に神社のしめ縄や鈴の緒などに使われているものなんです!

  
そう、神社などに使われるものということは、穢れを祓い清めるもの・・・。

 
その精麻を身近に持ったりお部屋に飾ったりすることで、お守りになったり場を清めたり、自分自身を浄化したりしてくれるものであります。

 
そんな力のある精麻、昔はもっと身近に人々の暮らしの中にありました。

 
麻の繊維はとても丈夫なので、衣服、ひもや縄、下駄の鼻緒、漁網、畳糸、蚊帳、和紙・・・

 
しかし現代の生活では、麻に触れる機会は極端に減っています。

 
なので、もっと麻に触れる機会を、そして麻のある生活をしてもらいたい思いでいつもいっぱいです。

 
今回は、わかちあいマルシェということで、かなり短めの麻になりますが、とにかく体験してもらいたいということで、
 
 
◎麻より体験 500円~(麻の長さによります)

 
で、よりより体験してもらおうと思っています!

 
よろしくおねがいします(*^^*)





 
麻の環
https://www.facebook.com/asanowa.kumano/

asanowa.kumano@gmail.com


わかちあいとは・・・

みんなの得意な事、余っているものを持ち寄って分かち合うマルシェです。

 
食べ物、カフェ、農産物、クラフト、リサイクル品、ワークショップ
、音楽やお芝居、散髪、マッサージなど特技をなんでもお持ちよりください。

 
出店料はドネイション、販売許可のある人は値段つけて出店してもいいし、許可のない人はドネイションや物々交換オッケーのお店にしてください。

 
風呂敷一枚の小さな出店もオッケーです。

 
出店すること、ギフトすることが楽しいマルシェ。

 
終わったら残ったものの交換会&交流会もしましょう♪

 
☆なるべくゴミを減らしたいので、個別包装ゼロ、容器持参の量り売りみたいな感じで・・・
できれば、お気に入りの器や袋、タッパー持参でゴミの出ないお買い物をして頂ければと思います(^_-)-☆

 
日時:5月20日(日)
   11時~16時

場所:カフェ&ゲストハウス縁ga環
   和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450

TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)

 
☆毎月第三日曜日の定期開催をを予定しております!

 
☆出店方法
メッセージ、メールか電話でお問合せ下さい。
申込/ お問い合わせ先
TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)
E-Mail:engawa.cafe2013@gmail.com

 
☆出店料はドネイションです

 
お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆

 
出店者まだまだ大募集中!
皆さんのご参加お待ちしております(*^^*)

わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~月いちマルシェ~
https://blog.goo.ne.jp/engawa2013/e/f5816c4032a23243b8190cd2f5908235

わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~月いちマーケット~出店情報その五~

2018-05-17 15:26:57 | イベント
5月20日(日)わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~しあわせめぐる月いちマルシェ~

出店情報~その五~

チョコレート造形家の舞音(マイネ)と申します。

 
チョコレートに関する色々な創作活動をしております。
 

今回は

◆ハンドメイド作品の販売
◆使わなくなった店舗用雑貨と、ハンドメイド資材のバザー
で出店させていただきます。
 

◇ハンドメイド作品
当店人気のりんご飴アクセサリーは、イベント価格で定価より少しお安く。
また在庫限りの 500円均一!ブローチやイヤリングなども。
 

◇バザー品
イベント出展や作品撮影に何度か使用した什器、お皿や小物。
ハンドメイドに使えるパーツやチャーム。
こちらは投げ銭か物々交換、または当店のSNSフォローなどなど…使っていただける方にお譲りいたします!
 
***
 

今回、ご縁あって参加させていただくことになりました。
どんな出会いがあるのかワクワクしています。
チョコレート、スイーツに憑かれ、造形によってその存在を追い求めています。
私の作品や活動については、よろしければこちらをご覧ください。
 
・Facebookページ
https://www.facebook.com/mainerochoco/
 
・制作ブログ
http://mainerochoco.info/
 
・通販サイトminne
https://minne.com/@mainerochoco







か!かわいい♡
りんご飴のピアス~!
りんご飴って幼い頃は憧れの食べ物で、お祭りなどの屋台で「買って買って~!」をやっていたのを思いだします(*^^*)

 
舞音さんは、チョコレート造形家さん。
私も初めてお会いするのですが、チョコレートでどんな活動をされているのかとか、ほんと、色んな話が聞きたいです♪

 
ただ、物を売り買いするだけでなく、色々会話しながら自分の得意とする事を持ち寄って交流を深める場でもあります(*^^*)
お客様と出店者さんの距離をもっともっと近くに感じるマルシェ(^_-)-☆

 
そう、わかちあいマルシェってこんなマルシェなんです(^_-)-☆

 
わかちあいとは・・・

みんなの得意な事、余っているものを持ち寄って分かち合うマルシェです。

 
食べ物、カフェ、農産物、クラフト、リサイクル品、ワークショップ
、音楽やお芝居、散髪、マッサージなど特技をなんでもお持ちよりください。

 
出店料はドネイション、販売許可のある人は値段つけて出店してもいいし、許可のない人はドネイションや物々交換オッケーのお店にしてください。

 
風呂敷一枚の小さな出店もオッケーです。

 
出店すること、ギフトすることが楽しいマルシェ。

 
終わったら残ったものの交換会&交流会もしましょう♪

 
☆なるべくゴミを減らしたいので、個別包装ゼロ、容器持参の量り売りみたいな感じで・・・
できれば、お気に入りの器や袋、タッパー持参でゴミの出ないお買い物をして頂ければと思います(^_-)-☆

 
日時:5月20日(日)
   11時~16時

場所:カフェ&ゲストハウス縁ga環
   和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450

TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)

 
☆毎月第三日曜日の定期開催をを予定しております!

 
☆出店方法
メッセージ、メールか電話でお問合せ下さい。
申込/ お問い合わせ先
TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)
E-Mail:engawa.cafe2013@gmail.com

 
☆出店料はドネイションです

 
お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆

 
出店者まだまだ大募集中!
皆さんのご参加お待ちしております(*^^*)

わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~月いちマルシェ~
https://blog.goo.ne.jp/engawa2013/e/f5816c4032a23243b8190cd2f5908235

わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~月いちマーケット~出店情報その四~

2018-05-16 13:38:25 | イベント
5月20日(日)わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~しあわせめぐる月いちマルシェ~

出店情報~その四~

 
Roccoです
https://www.facebook.com/rocco.2008.rocco/

 
第一回【わかちあいマルシェ】に出店させて頂けることになりました😊
他にない!コンセプトのマルシェ❗️
初めての価値観の場に、貴重な機会を与えて下さって色んなことが学べそうです。
私自身がどういうコンセプトで出店しようかな?と悩みましたが経験値0の為全く思い浮かばず😂(笑)
いつもの販売スタイルに

*本のギフト→欲しい本があればどうぞ。物々交換でもOK

 
販売は
*ぼた餅(摘みたてヨモギ)
*焼き菓子(シフォンケーキ、パウンドケーキ)
*マンダラドリームキャッチャー(魔除けのお守り)










ワークショップ
*糸かけマンダラ(入門編)
¥1500







 
で、参加させて頂きます♪

よろしくお願いします🙇

ROCCOさんの酵素ケーキにぼた餅(摘みたてヨモギ)は最高です♪

もちろ、、よもぎから手摘み!家族総出で春に一年分を摘んでいるそうです!!

 
そして、糸かけマンダラワークショップもありますよ~♪

ぜひぜひ、この機会に~(*^^*)

 
お金とは?欲しい物とは?価値とは?豊かさとは?ギフトとは?循環とは?愛とは?

 
きっと、そこから何かが生まれてくるマルシェ♡

 
そう、わかちあいマルシェってこんなマルシェなんです(^_-)-☆

 
わかちあいとは・・・

みんなの得意な事、余っているものを持ち寄って分かち合うマルシェです。

 
食べ物、カフェ、農産物、クラフト、リサイクル品、ワークショップ
、音楽やお芝居、散髪、マッサージなど特技をなんでもお持ちよりください。

 
出店料はドネイション、販売許可のある人は値段つけて出店してもいいし、許可のない人はドネイションや物々交換オッケーのお店にしてください。

 
風呂敷一枚の小さな出店もオッケーです。

 
出店すること、ギフトすることが楽しいマルシェ。

 
終わったら残ったものの交換会&交流会もしましょう♪

 
☆なるべくゴミを減らしたいので、個別包装ゼロ、容器持参の量り売りみたいな感じで・・・
できれば、お気に入りの器や袋、タッパー持参でゴミの出ないお買い物をして頂ければと思います(^_-)-☆

 
日時:5月20日(日)
   11時~16時

場所:カフェ&ゲストハウス縁ga環
   和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450

TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)

 
☆毎月第三日曜日の定期開催をを予定しております!

 
☆出店方法
メッセージ、メールか電話でお問合せ下さい。
申込/ お問い合わせ先
TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)
E-Mail:engawa.cafe2013@gmail.com

 
☆出店料はドネイションです

 
お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆

 
出店者まだまだ大募集中!
皆さんのご参加お待ちしております(*^^*)

わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~月いちマルシェ~
https://blog.goo.ne.jp/engawa2013/e/f5816c4032a23243b8190cd2f5908235

クラウドファンディング応援&支援ありがとうございました!

2018-05-16 12:30:29 | イベント
吉度ちはるさんよりご報告♪

クラウドファンディング「塩見直紀&吉度ちはる編著『実践者が語る 半農半Xのいまとこれから』を出版したい」、終了しました。

集まった支援総額 1,185,500円
パトロン数 135人

ご支援くださったみなさま、シェアしてくださったみなさま、応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。

目標金額の1,500,000円は達成することはできませんでしたが、出版に向けてスタートを切ることができます。

良い本、作りまっせ〜〜〜〜!


熊野には半農半Xの先輩だらけで、私たちがこの本に載って良いんだろうか!?なんて思ってしまいますが(笑)

 
ちはるさんとのご縁は、偶然でなく必然であり・・・。
清ちゃんと出会い、結婚して、千葉に住んでいた時から、一番大切にしてきたことが熊野で花開いて・・・今がある。

 
もう、言葉にならない思いがいっぱいあって胸が熱くなっています。

 
本になるよ~!
やった~!!

 
ちはるさんにも会える♡

 
もう、嬉しくって朝から泣ける!!(*^^*)

 
私の好きな唄。

 
里花さんの 花。

 
君のこぼしたその種は
すぐに芽をださないかもしれないけど
いちばんいい時に いちばんいい場所で
花が咲く日がくるから

 
君のこぼしたその気持ちは
すぐには伝わらないかもしれないけど
いちばんいい時に いちばんいい人へ
ちゃんと届く日が来るから

 
君の歩くその道は
時に疑うこともあるだろうけど
いちばんいい時に いちばんいい道を
通るようになってるから

 
・・・・

 
君のこぼしたその種は
すぐに芽をださないかもしれないけど
いちばんいい時に いちばんいい場所で
きれいな花になるから

 
いちばんいい時に いちばんいい場所で
いちばんいい人と いちばんいい顔で




 
この本の続編が来年3月に出来上がる予定です!

わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~月いちマーケット~出店情報その三~

2018-05-15 17:40:37 | イベント
連続投稿です(笑)

5月20日(日)わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~しあわせめぐる月いちマルシェ~

出店情報~その三~

聖麗~seirei~
https://www.facebook.com/seirei.rejin/

ハンドメイドアクセサリー
レジンで宇宙や動物などの自然をモチーフにしたアクセサリーを作っています。
刺繍のブローチも作っています。

このところ、自分の作ったものを(販売する)ということがどういうことか?…という所で迷ったり悩んだりわからなくなったり…していました。
イベントの際も「展示のみ」というスタイルにしてみたりと…
でも作った作品達を見てもらいたい気持ちもどこかにあったり。

今回はこの【わかちあいマルシェ】で作品たちを持っていこうと決心しました✨

見て頂くだけでも、ハートマネーで買って頂いても💓
感想も頂けると嬉しいなと思っています。

よろしくお願いします✨

https://www.facebook.com/seirei.rejin/













 
聖麗~seirei~さん♡
うれしいなぁ(*^^*)
その気持ちもとてもわかります(^_-)-☆
そして、とても素敵な作品たち♪
とっても楽しみです(*^^*)

 
そう、わかちあいマルシェってこんなマルシェなんです(^_-)-☆

 
わかちあいとは・・・

みんなの得意な事、余っているものを持ち寄って分かち合うマルシェです。

 
食べ物、カフェ、農産物、クラフト、リサイクル品、ワークショップ
、音楽やお芝居、散髪、マッサージなど特技をなんでもお持ちよりください。

 
出店料はドネイション、販売許可のある人は値段つけて出店してもいいし、許可のない人はドネイションや物々交換オッケーのお店にしてください。

 
風呂敷一枚の小さな出店もオッケーです。

 
出店すること、ギフトすることが楽しいマルシェ。

 
終わったら残ったものの交換会&交流会もしましょう♪

 
☆なるべくゴミを減らしたいので、個別包装ゼロ、容器持参の量り売りみたいな感じで・・・
できれば、お気に入りの器や袋、タッパー持参でゴミの出ないお買い物をして頂ければと思います(^_-)-☆

 
日時:5月20日(日)
   11時~16時

場所:カフェ&ゲストハウス縁ga環
   和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450

TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)

 
☆毎月第三日曜日の定期開催をを予定しております!

 
☆出店方法
メッセージ、メールか電話でお問合せ下さい。
申込/ お問い合わせ先
TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)
E-Mail:engawa.cafe2013@gmail.com

 
☆出店料はドネイションです

 
お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆

 
出店者まだまだ大募集中!
皆さんのご参加お待ちしております(*^^*)

わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~月いちマルシェ~
https://blog.goo.ne.jp/engawa2013/e/f5816c4032a23243b8190cd2f5908235