ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

STVテレビ、木村洋二アナさんが新聞に「新人ころ」

2012年04月08日 | 日記・エッセイ・コラム

4月7日

木村洋二さんと知り合ったのは

「1×8いこうよ!」の撮影で何回か絡ましてもらいました

こんなものを作らしてもらいました

Dcim0231

第一印象から、腰の低い人

2308_0221

撮影途中「ご協力下さい、お力を貸してください」

終わってから「ありがとうございました」

それぞれ、自筆で心のこもった、お礼を頂きました

。。。。。。。。。。。。。

一つ間違うと、私の性格から断っていたかもしれない

でも、木村さんの気配りの有る対応が素晴らしく

何かスケールの大きな人だなと思いました

それ以来、テレビを見ていても色々勉強に成っています

2404_3

これを読んでも、流石に苦労してここまで来たんだと思わせる

。。。。。。。。。。

私なんかは、それ程苦労はしていない

この会社に入った時は

社長の息子なんで、罵声を浴びせられる事も無く何となく

逆を言うと、本音のアドバイスも受けた事が無い

。。。。。。。。。。。

で、最近、飲みに行って色々話を聞かされて

参考になったりする

。。。。。。。。。。。。

特に、アトリエテッラの八和田さんは

大きな会社に勤めていたんで

「社長、こうやらないと駄目だよ」なんて言われて

こういう立場だと、釘を刺す人って大事にしないといけない

又、私も知ってることでは、親しい人には釘を刺す事も

そんな関係って大事と思ってる

。。。。。。。。。。。。。。

私は、生まれながら零細企業の息子だったんで

能率を上げる、休まない、そんな事が身に着いていた

宮大工の棟梁の話と違って、結構器用なタイプ

。。。。。。。。。。。。。。

器用なタイプって、直ぐにマスターするんで

今までの事では満足しなくなる

何かもっと違う事はと考えてしまう

仕事の使い捨てをするんで、大成しないんだよね

。。。。。。。。。。。

木村さんが書いてる事にも通じると思うんだけど

最近の若い人は、面白くない

酒も飲まない、人と絡みたく無い,自分だけの世界に

人の話は聞きたくない

。。。。。。。。。。。。。。

人を観察しないから、本物の気配りが出来ない

。。。。。。。。。。。。。

人の気持ちに成れないと

面白い物は作れないかも

自分が好きな物は解るけど

。。。。。。。。。。。。。

また話しはずれていく

多分、今の若い人は

親から至れり尽くせり

。。。。。。。。。。。。

今の親って、完璧に解っていない

苦労させたくないと言う気持ちは解るけど

それが子供を苦労させる

。。。。。。。。。。。

自分で掴め、って気持ち

今の苦労は、大人に成っての楽

そうは考えられ無い感じ

。。。。。。。。。。。。

簡単に言うと、教育って成績だと思ってる

それが苦労をさせないこと?

で、社会にでて生きて行けない

父さん、お母さんが傍に居なければ生きて行けない?

。。。。。。。。。

それじゃ困るでしょ

そうしたらどうするの?

あえて、目をつぶって苦労させる

それは、一番最初の就職には苦労するかもしれないけど

最終的には苦労しないかも?

子供が、公務員に成りたいって話を聞くと、ぞっとする

。。。。。。。。。。。。。

安定ほど、人生でつまらない物は無い

一度しか生きれないんだよ

遠藤木型

http://www.endokigata.com/