いつも 雪が降る日は・・・木曜日
午前中の講座は中止です。
フリーソフトで 我が家の玄関先に
雪を降らせてみました。
フリーソフト(Sqirlz Water Reflections)使用
町中は クリスマスソングが 響いています。
パソコン上で一足早めに サンタさんが
クリスマスプレゼントを運んでいます。
Windows Essentials2012 ムービーメーカーから
何かこれに代わるフリーソフトがないかと 検索。
「Photo Stageスラドショー作成ソフト」が見つかりました。
早速 ダウンロードしました。
(画像にもリンクが貼ってあります)
操作方法は ムービーメーカーに似ています。
NPO法人グラウンドワーク西鬼怒 「田んぼの学校」の写真を拝借して
自然がいっぱいの画像に合わせて
効果音と音楽を合成してみました。
音声だけで 背景が想像できれば 楽しいかな?
Googleホームページを立ち上げると・・・
“Google創立18周年”とか
立ち上げ画面が動いていたので
私のブログにも
フリーソフト“Gif Cam”で
遊んでみました。
音楽の編集ソフトで今回は音楽ファイル“mp3”を“wav”に書き出し方法です。
■Audacityで書き出し方法
参考画像
1.音楽ファイルを開きます。(ファイルをドラック)
2.「ファイル」「オーディオの書き出し」。
3.任意の場所に「保存」。
4.「OK」。
拡張子wavの音楽ファイルの完成です。
毎日暑い日が続いています。
フリーソフトSqirlz Water Refiectionsで 雨・波紋付けてみました。