goo blog サービス終了のお知らせ 

ElectronicsDIY5 web shop weblog

電子工作関連(組み込みシステム、アマチュア無線、測定器自作など)の商品に関して、紹介と補足説明をします。

ADF4350 または、ADF4351を使用している PC-Based Spectrum Analyzer/Sweep generatorについて

2021-09-15 13:04:12 | Air cooler

ADF4350 または、ADF4351を使用している PC-Based Spectrum Analyzer/Sweep generator

**********************************

ElectronicsDIY5 web shop

http://www.shop-online.jp/ElectronicsDIY5/

**********************************

(1)ADF4350を使用している

135MHz-4.4GHz PC-Based Spectrum Analyzer/Sweep generator(Frequency Response Analysis)/Signal generator

(まだ、一台は在庫あり/価格 9800円(税込みへ、discount)

と、

(2)ADF4351を使用した

35MHz-4.4GHz PC-Based Spectrum Analyzer/Sweep generator(Frequency Response Analysis)/Signal generator

(発注は現時点、動作確認したのと、同じモデルが供給可能)/12800円(税込み)

Measuring example as FRA(Frequency Response Analysis) of 400MHz LPF

が混在しているのと外観も大きさやラベル表示が違うもの、また、ADF4351を使用したモデルでも、大きく2種類あり推奨PC softwareである、NWTがうまく、USB接続確立できて、動作させることが実際できるかは、昔から知っている当方でも、来て、動作確認をしないとわからない状態です。動作できるNWTを別途、添付して、販売します。NWT version 5で動作しないモデルもありますので、同じ供給先から本体gadgetは入手します。

購入希望者は、お問合せ下さい。

 


いわゆる、格安タブレットオシロの注意点

2021-09-11 09:31:15 | Air cooler

いわゆる、格安タブレットオシロの注意点

**********************************

ElectronicsDIY5 web shop

http://www.shop-online.jp/ElectronicsDIY5/

**********************************

いわゆる、格安タブレットオシロは、スペック説明より、かなり、よくないものがありますが、ちょうど、youtubeで見かけた以下の例を示します。

https://www.youtube.com/watch?v=SoCd2nu_bnA

ふつう、vertical sensitivityは、2mV/div,1mV/div,500uV/divのデジタルオシロが普通ですが、この例のように、min 50mV/divだけならば、まだいいですが、vertical resolution 8bit modelなのに、目に見えて、ENOBが悪いのわかるレベルなので、バッテリ内蔵で、ポータブルで使うことができるオシロを探している人は、これも候補にまず挙げると思いますが、これは、購入しないほうがいいです。

potable OSCは、OWON TAO3000 Seriesか、Micsig TO1000 Series/STO1000C Series/STO1000E Series/STO2000 Series レベルを購入するほうを推奨します。

 

 


(中古買い取り)Analog Discovery 2

2018-08-27 14:17:06 | Air cooler

(中古買い取り)Analog Discovery 2

ElectronicsDIY5 web shop

www.shop-online.jp/ElectronicsDIY5/

Analog Discovery 2: 100MS/s USB Oscilloscope, Logic Analyzer and Variable Power Supply

https://store.digilentinc.com/analog-discovery-2-100msps-usb-oscilloscope-logic-analyzer-and-variable-power-supply/

BNC Adapter for Analog Discovery(これがないとかなり使いにくいでしょう)

https://store.digilentinc.com/bnc-adapter-for-analog-discovery/

Impedance Analyzer for Analog Discovery

https://store.digilentinc.com/impedance-analyzer-for-analog-discovery/

Breadboard Breakout for Analog Discovery(ブレッドボードの小さいのが別途、必要です)

https://store.digilentinc.com/breadboard-breakout-for-analog-discovery/

*******************************************************

Analog Discovery(無印)が最初にでたころ、もちろん、注目はしていましたが、一般入手価格がUSAから送料別で、250USDほどしていました、USAの学生向けに、98USDで販売していたので、購入に抵抗感があった人も多かったのでないかと思います。Analog Discovery 2は、USA価格が、279USDで、これに送料をPayPalで支払いをすれば、4.5%のfeeがかかるので、これに購入価格、送料を合わせた価格に関税、地方消費税もかかるので、国内価格の36700円とそう変わらない価格になるでしょう。このAnalog Discover 2は、アカデミック価格は、179USDで、日本では、高校生以下は、20000円程度の価格で購入できるようです。これが問題で、ふつう、36700円の価値があるのかが問題になってきます。測定器としての能力よりも、LabViewなど、関連した情報などが自分自身の勉強になるかと思います。Analog Discoveryと違って、Analog Discover 2は、トラ技で、日本語リファレンスガイドが出ています。

当方では、USAから、中古(新品同様)を入手しましたので、アクセサリーともども、reviewを書いていこうかと考えています。オークションではまず、日本には発送してくれないので、掲示板などで手放す人がいて、且つ、日本に発送してくれる人がいれば、安く入手は可能ですが、そうそう、そういうチャンスはありませんが、入手したいと探していけば、見つかる可能性はあります。アクセサリーは日本で入手でもそう価格は変わらないので、RSなどから入手すればいいでしょう。このアクセサリー群も下取りは致します。

安く入手するには、アカデミックで入手した人がオークションで出品するのを気長に待つかとかありますが、当方でも、引き続き、さらに機能がいいデジタルオシロ、スペアナなど、当方で取り扱っている測定器をアップグレードの目的で購入する場合、Analog Discovery および、Analog Discover 2を下取り致します。

また、Analog Discovery および、Analog Discover 2単独でも価格によっては、買い取りを致しております。すでに必要でなくなった Analog Discover2を買い取り、必要な方に、安い仲介料のみで、オファーをしていく予定です。価格は、Analog Discover2を26700円程度で、お取り扱いできればいいと思っています。

当方でも、USAなどから、安く、中古を入手したいですが、かなり、チャンスとしてはそうないですが、引き続き、注視していきます。(入手を希望される方は、どの辺までなら、購入したいか、お知らせください)

*******************************

ご自分の使用環境では、Analog Discovery 2がもう必要ないとか、手放してもいい方がおられましたら、買い取り、もしくは、当方で取り扱っている測定器をご購入時の下取りとして、買い取ります。

希望価格をご提示の上、お問い合わせ下さい。26700円以下での交渉でお願い致します。(入手を希望される方は、どの辺までなら、購入したいか、お知らせください。)

この他、新たに測定器を購入する場合は、下取りを受けつけています。購入時にご相談下さい。

お問い合わせは

http://www.shop-online.jp/ElectronicsDIY5/index.php?body=mail&PHPSESSID=3bd755a7533b02e1e1f6f9530f9e4a68