goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに…

思い出のいとぐちにと

デフラグとウイルスチェック

2006-01-13 | パソコン



 お正月中にやろうと思っていたパソコンのデフラグとウイルスチェックを、数日前の夜に思い立って行ないました。デフラグをしてからウイルスチェックにかかり、唯待っているのもとお風呂に入ってきましたがまだ途中で、終わるのに大分時間がかかりましたが、結果はゼロだったので一安心でした。ディスククリーンアップは、必要なものまで消してしまいそうで出来ませんでした。


************************************************************************************

 10日は今年初めてのお教室でカレンダー作りでしたが、戌年なのでやっぱり「はな&ころ」の写真で一年を占めてしまいます。前後の月と3ヶ月分を入れ写真を背景にした簡単なものにしました。 (台所の出入り口の傍に掛けてある 散歩用の綱のついた“ころ”の胴帯 を見るたびに…  )


************************************************************************************

 ちょっとした頼まれ事の表を印刷しましたが、忘れてしまっていることもあって満足してもらえるかどうか… ??? 心配です。


************************************************************************************

 姪の赤ちゃんを見てきましたが、ほんとうに可愛くて見ているだけでも幸せな気持ちになります。今の赤ちゃんは顔が整っていてみんな美男美女ですね~ 


 そんなこんなで1週間があっという間に過ぎてしまいそうです。






雪の降る街を…

2005-12-28 | パソコン

  去年は大晦日から雪が降りだして、今年の元旦は真っ白な雪景色でしたが 

<


雪の降る街を 雪の降る街を

想い出だけが 通りすぎてゆく

雪の降る街を

遠い国から 落ちてくる

この想い出を この想い出を

いつの日かつつまん

温(あたた)かき幸せのほほえみ







雪の降る街を 雪の降る街を

足音だけが 追いかけてゆく

雪の降る街を

ひとり心に 充(み)ちてくる

この哀(かな)しみを この哀しみを

いつの日かほぐさん

緑なす春の日のそよ風







雪の降る街を 雪の降る街を

息吹(いぶき)とともに こみあげてくる

雪の降る街を

誰もわからぬ わが心

このむなしさを このむなしさを

いつの日か祈らん

新しき光降る鐘の音(ね)



       今年の大晦日から元旦にかけては、どんな様子になるでしょう…   


    
今日の「美人の日本語」は    心化粧 (こころげしょう)   心を装う    
心構えをして、改まったきもちになることをいうのだそうです。


朝日 (マウスオン)

2005-11-04 | パソコン
朝、太陽が昇ってきたところです。



  クリックしないでね 画像の上に矢印をおいて下さい


           ***********************************************************

 この花の名は ? 何というのでしょうか…

…セイジ ?
教えて頂いて、分かったつもりで書きとめておかず、忘れてしまって思い出せません。
この花の色もいいですね~




元気が無くなってきたのでお友達がドライフラワーになると言うので軒下に下げてみました。

タテゴトアザラシの赤ちゃんです~

2005-10-27 | パソコン
<MARQUEE scrollAmount=2>

  何となくのんびりパソコンの前に座っていました。誰か見ているような気がして… 可愛いごまちゃん  でした~ ♪手の形になったらクリックしてね

                      やっぱり可愛い~~~      


「ごまちゃん」をクリックすると、ごまちゃんのページで可愛いタテゴトアザラシの赤ちゃんにリンクできますよ~  スクロールをやめました

りんごのひとりごと

2005-10-26 | パソコン
<
 
 
私は真赤(まっか)な りんごです
お国は寒い 北の国
りんご畑の 晴れた日に
箱につめられ 汽車ポッポ
町の市場(いちば)へ つきました
りんご りんご りんご
りんご 可愛(かわい)い ひとりごと

くだもの店(てん)の おじさんに
お顔をきれいに みがかれて
皆んなならんだ お店先(みせさき)
青いお空を 見るたびに
りんご畑を 思い出す
りんご りんご りんご
りんご 可愛い ひとりごと

今頃どうして いるかしら
りんご畑の お爺(じい)さん
箱にりんごを つめながら
歌をうたって いるかしら
煙草(たばこ)ふかして いるかしら
りんご りんご りんご
りんご 可愛い ひとりごと




* この歌も幼い頃の思い出の歌です * * * * * *

またまた途絶える

2005-10-03 | パソコン
30日(金)から又インターネットに繋がらなくなりました。
最初は、又混んでいるので電話局から一番遠いここは繋がりにくいんだなぁ… と思っていて、1日のうち数回やってみたのですが駄目で、夜晩くなっても繋がらず“今日は本当に混んでいるわ”と諦めました。
次の日も又繋がらないので不思議に思い、「ワイヤレスブロードバンドルーター」を見てみると、繋がっている時には緑の明りが3ヶ所点くのが1ヶ所きり点いていません。
早速NTTに電話してみてもらう事になりましたが、早くて3日の午前中という事で今日になりました。
本体は1~2年で故障するような物ではないそうですが、新しい物と替えてみても同じ状態なので、外回りも調べてくれました。そしてそこも問題無しです。
午後に出直して「ルーター」を最新の状況に更新してくれましたが、それで繋がるようになり安心しました。

 先日せっかくコメントを下さいましたのにお返事できず失礼してしまいました

感謝です

2005-08-21 | パソコン




 お盆前12日の3時頃から、息子の友人の従弟T君が全部見てくださった結果パソコンを移動した部屋がコンクリートに囲まれていたので電波の関係と分かりました。娘のパソコンは無線機とセットのPCカードなので大丈夫でしたが、私のは自分で買ってきた安いPCカードでしたので、送る方は強いのですが受け取れなかったようです。
(パック2は私が色々弄っているうちに消えて、1に戻っていました。)
色々重なった為大変お騒がせしてしまいました。ご免なさい。

  * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *   

 折角直して貰ったのですが、その後色々な事が起きましてパソコンに向かう気力が無く過ぎてしまいました。
又少しずつ投稿してゆこうと思っていますのでよろしくお願いいたします。