栄都の独り言なんですが・・・寝言と言った方が適切でしょう

誹謗中傷気分を害するようなコメントはお控えください 

疑問

2018-02-27 | 日記
販売物件の給湯器が壊れました

壊れていました

スタッフが言うには

凍結による故障らしいのです

しっかり水抜きをしていたと

していたならば故障はしないのです

また、水栓の湯の蛇口を開けると

給湯器に水が入ってしまうというのです

詳しくないので何とも言えませんが・・・

意味が解らないのです

湯の蛇口を開けると水が給湯器に入る?

どーして水抜きが出来たのか?

元栓を閉めれば

湯の蛇口を開けても給湯器に

水が入らないのではないのか?

元栓を閉めずに水抜きが出来るのか?

私が悪いわけではないが

誰かがウソを言っているので

私が負担しなければならないようです

なぜ?このような事故があるのを分かっていながら

メーカーは凍結しない素材で物を作らないのか?

引渡し直前まで

給湯器の取り付けをしてはダメだということです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現状維持

2018-02-26 | 日記
坂道を下るのは早いものです

登る苦しさを感じます

通帳の中身も・・・

なかなか、残高は増えないものです

無くなる時は一気になくなりますが・・・

現状維持、出来ているだけでも良しとするべきなのか?

不思議です

登っているはずなのだが・・・

なぜ登れてないのか?

リードしているはずなのに

ピンチな気分です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そだねー

2018-02-25 | 日記
オリンピックでしか見ないカーリング

一昨日、昨晩と夢中で見てしまいました

地味なのですが面白い

知的、戦略のゲーム

オリンピッククラスでは

おそらく、技術に差はなく

勝敗を決めるのは運的要素が強い

(どの競技も・・)

銅メダルでしたが

金メダルも取れる可能性は充分にありました

最後まで勝敗の分からない競技は

目が離せなくて面白いです

また4年後も楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗字

2018-02-23 | 日記

名前を覚えられない私でも

めずらしい苗字は覚えているものです

名刺交換をしたときに

「もしかして、昔OOにいらっしゃいました?」

「居ましたけど、15年くらい前ですよ」

もうそんなに前になるのかと

取り引きをしたことはなかったので

先方に私の記憶はありませんでしたが

別に悪い気はしません

苗字がめずらしいので

私が勝手に記憶してただけのことです

お互いに、業界に残っているだけでも

うれしく思えるものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産屋の一日 完

2018-02-22 | 日記
LEXUSで試乗の予約をする

明日試乗

「一緒に試乗しましょう」

乗れば欲しくなる

このクラスの車の乗り心地は悪いはずがない

私には必要ない車なので

申し訳ないが仕事もあるし断ることに

「18時から家族と夕飯に行く予定になってるのです

 まだ時間大丈夫ですか?」と

買い物が早いのでまだ15時

残念なことに

仕事をしようと思えばヤレルことはあるのだが

私の気分がフリーになっているのです

「じゃぁ呑んじゃうかい?」

車を置いてタクシー

日曜日の日中から呑めるところといえば

「野毛」

居酒屋に入り、空腹感が無いので

ボトルを入れて

ひたすらに、焼酎を呑む

酔い初めて楽しくなってくる

気が付くともう18時

彼の家族が迎えに来る

私も家族へ銀だこを買って帰る

勘違いしてほしくないのは

年に一度、こんな一日があるくらいです

普段の平日の日中は

10時から19時くらいまで

昼食、移動時間無しで

6人くらいと連続で喋り続ける一日もありますし

一日中、物件を見て廻る

一日中、事務仕事だけの日も・・・

ぼんやりで一日を終わらせないようにしているのです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする