goo blog サービス終了のお知らせ 

「あぁ・・・」

2011-10-26 | 芸能ネタ

最近の歌はよくわからん。

 

というか、1995年くらいからよくわからん。

 

小室が出てきたくらいからかな。。。

 

ほんで。

 

唯一TVで見て「うん、これは」と感じたのがこの子ら

 

楽器上手い子なんて石投げたら当たる。

 

歌上手い子なんてカラオケ行ったらなんぼでもおる。

 

綺麗な子なんて星の数ほどいる。

 

圧倒的な存在感と輝きは作られるものではない。

 

「そんなふうに求めてばかりじゃ、タマシイも枯れちゃうわ。。。」

 

この子普通じゃないよ。。。

 

その後10年以上新規音楽と出会えていない。。。

 

 

 

Kizuna_a6seal_0411_2 ← 吹田市議会議員団 自由民主党絆の会 HP

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村


好き

2011-10-18 | 芸能ネタ

   

 

むちゃくちゃ俗的な質問 「好きな芸能人は?」

 

今井美樹。

 

素敵。

 

 

Kizuna_a6seal_0411_2 ← 吹田市議会議員団 自由民主党絆の会 HP

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村


I Fought The Law

2011-09-20 | 芸能ネタ

     

 

なんでこんなにかっちょええのか。。。

 

ジョー・ストラマーほどテレキャス似合うボーカルいないわ。

 

これ見るとテレキャス欲しくなるんよ。

 

 

Kizuna_a6seal_0411_2

 

人気ブログランキングへ


着メロ

2011-09-07 | 芸能ネタ

    

 

着メロ Paradise(Laughin’Nose)からこれに変えました。

 

理由は単に気分転換。

 

THE BLUE HEARTSは今でも若い子コピーしてるのよね。

 

私は現在路上ライブツアー中。

 

今回までは従来通り。

 

次回以降は・・・

 

さぁ寝よ。。。

 

 

Kizuna_a6seal_0411_2

 

人気ブログランキングへ


おっさんとおばはん

2011-08-19 | 芸能ネタ

</object>

 

ガキの頃INUを聞いた時の衝撃を超えるバンドは未だ存在しない。

 

町田町蔵先生は天才だ。

 

Kizuna_a6seal_0411_2

 

人気ブログランキングへ


いいやん

2011-02-27 | 芸能ネタ

こんなにゅ~す。

 

   沢尻エリカ、“悪女&聖女”巨大ポスター新宿に出現 

 

      Ent11022716460014p1

 

沢尻エリカポスター

 28日に「たかの友梨ビューティクリニック」の新CM発表会見を行う女優、沢尻エリカ(24)の巨大ポスターが26日、東京・新宿駅東南口近くにあるショッピングビル「Flags」の壁面に出現した。

 「遊びの恋は私を悪女にする。」のコピーでバラをくわえてバストラインを強調する“悪女編”と、「本気の恋は私を臆病にさせる。」と甘えた表情をみせる“聖女編”の2枚。同社PRポスターで、サイズはともに高さ12メートル、幅8・4メートル。

 最上階の10階からワイヤでゴンドラがつるされ、作業員2人が約9時間かけて両面テープではり付けた。新宿有数の待ち合わせスポットで、多くの人々が「沢尻、デカい」と驚きながら携帯電話などで撮影。早くも注目を浴びていた

サンケイスポーツ MSN産経ニュース 引用 

 

      Ent11022716460014p2

 

彼女達の商売 美しけりゃいいのよ。

 

人気ブログランキングへ


Captain Nippon

2010-07-14 | 芸能ネタ

ちょい前だがストレートなんが今でもいいね。。。

Cobra - Captain Nippon

    

 

人気ブログランキングへ


今日の気分

2010-03-18 | 芸能ネタ

ガキの頃これコピーしたな・・・

みんな元気か。

Stiff Little Fingers  "Suspect Device"


珍しく

2009-05-05 | 芸能ネタ

芸能ネタを

キヨシローが他界・・・ 

間違いなくRCは中学の頃に影響を受けたバンドのひとつであります

祖父に買ってもらったステレオでよく聞いたなぁ・・・なつかしい

入ってくる」なんて理屈じゃない、最近の音楽聴いてないせいかもしれないけど

入ってくるアーティスト平成になって少ないような気がする

平成の若い衆よ、もっと頑張らな・・・

うるさいの苦手な方はご遠慮ください(笑)  The Clash - 1978          

       

人気ブログランキング←本日もワンクリックお願いします


ご近所さん

2009-04-12 | 芸能ネタ

ご近所に結構、有名人の方がおられます。

吹田市ではないがご近所のギターリスト押尾コータロー氏は私と同じ昭和43年生

れです。この「HARD RAIN」は好きな曲

       

       

        人気ブログランキング←本日もワンクリックお願いします


R35

2008-05-05 | 芸能ネタ

P4024mid 流行っているらしいですね。90年代前半のヒット曲を集め

たCDです。最近の曲はわかりませんが、この頃の曲は私も

ほとんど知っています。90年に社会人の第一歩を踏み出し

た頃、まだバブルの余韻が残っていた時代です。その頃に

比べたらずいぶん時代が変わりました。携帯電話もインターネットも普及してなか

たけどいい時代でした「三丁目の夕日」なんかの昭和ノスタルジーもいいけど、僕達の青春時代もよかったです。個人的にはR40ですが(笑)あと5年前ならピッタリですね

Nokko元気かな ↓

1986 Waseda Univ

人気ブログランキング←本日もワンクリックお願いします