goo blog サービス終了のお知らせ 

すり板の何でも日記

新・すり板の根岸&羽田番ブログ改め、すり板の何でも日記として再開したいと思います。

4月25日の報告

2010年04月25日 | 日記

4月25日

みなさん、こんばんわ。
今日も懲りずに行って参りましたので報告です。
今日も?少し遅めの出撃でした。
5060レから撮れそうですが
バスが来ない!
8分も遅れて来ましたよ!
5060レには微妙な時間に大船着
急ぎ足でホームに向かいました。
その時、上り貨物信号は青でした。
5060レ EF210-13
でした。
何とか撮れて良かったですが
江○○バスさん、時間守ってくださいよ。
ホッと一息、コーヒーを飲みながら次を待ちました。
お次は、貴重なEF200スジです
通過少し前に重連大好きさんが来られました。
10時58分、下り貨物信号が青になりました
さて、EF200で来ますかな?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/da8d0a70f408ef08a42935959877070f.jpg
出ましたよ!
元祖、セブン!
今日の、5097レはEF200-7号機でした。
とりあえずEF200で来てくれたのでOKですね。
この後「鎌倉そば」で昼飯をしました。
食べ終えた所で重連大好きさんとお別れしました。
私は、ホームのベンチで昼休み?です。
11時54分、下り貨物信号が青になりました。
三連発の始まりです。
1077レ EF210-107
1155レ EF210-101
今日は、下りが2本先に来ました。
すぐさま、上り信号が青になりました・・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/318c4778d7c97851727f8197d55d434c.jpg
今日の、5052レはEF210-901でした。
またしても「桃のクマイチ」でしたよ!
何だか、毎週撮ってる様な気がしますが・・・
Kボーイさんから、新川崎にはサメが群れてる
とのメールも来ましたが、とりあえず向かいました。
乗った普電が新川崎に到着と同時に
2090レ(ブルコキ)が出発して行きました。
ブルコキは前(西大井方)でないと撮れない様です。
後ろ(横浜方)に賭けたKボーイさんと合流
機関区の中を見てみれば
サメばっかり!
ものの見事に群れてましたよ!
新川崎では
2092レ EF64-1043
5584レ EF210-118♪
またしても、118機に遭遇しましたよ!
しかし、最後方のコキに見慣れないものが載ってました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/c70ffe78b96ec3ba1c422d77630aeffb.jpg
これ、何なんですかねぇ~?
「Research Cabin」なんて書いてありますが。
私は初めてみましたよ
後ほど調べてみます。
この後
3075レ EF66-128
で、見事に喰われました。
この後の列車も期待出来そうにないので
大船にカムバックしました。
1097レ EF66-107(出たぁ~!)♪
950レ EF210-148
でした。
何と、最後にサメの107号機に喰われました。
すっかり凹んじゃったので撤収して来ました。
さてさて、木曜日からGWが始まります
とりあえず29日は「お米さん」を撮りに行く予定です。
その他は、何日出れるかわかりません
何処で、何を撮るかも決めてません
まぁ、その時の気分次第って所です。

以上であります。