11月30日
みなさん、こんばんわ。
異例の?平日更新です(笑)
昨日は、寝坊もしたので出ないつもりでいましたが
じゅんネットさんからご機嫌な情報をお聞きしたので
それだけ撮るつもりで出掛けて来ました。
昨日の5093レはEF66-27号機でした。
久しぶりに女神に逢う事が出来ましたが
大船のいつものポジションだとホーム屋根の影になるので
エレベーター付近からお顔だけ撮りました。
機関士さんが指差し確認してる所が撮れました。
大船では、これまた久しぶりに重連大好きさんにお会いしました。
ニーナ通過が10時ちょっと過ぎでしたので
帰るには早すぎですね。
じゅんネットさんと相談の結果、重連大好きさんを
羽田に拉致する事に(笑)しました。
そう言えば、この日はアレがアレだったのと
時間が時間でしたのでインタミに行ってみました。
ルフトハンザ B747-8 インターコンチネンタル (D-ABYT)
昨日のLH716便はレトロハンザでした。
今まで数回撮影はしていますが、このような良い光で撮るのは初でした。
この後、浮島公園にいたPASSENGERさんから
これまたご機嫌な情報をいただきました。
キャセイパシフィック航空 B777-300ER (B-KPM)
そうです、キャセイの新塗装機でしたよ!
機首の濃い緑のラインが無くなりシックな感じになりましたね
しかし何か物足りないような・・・
おまけに、私の大好きだったロゴが描かれていませんでした(泣)
今後、順次この塗装に変更されて行くと思われますが
気になるのがジャンボですね、ぜひこの塗装にして欲しいですね。
ここまででも、すでに当たりなんですが
さらにご機嫌な機体が!
ハワイアン航空 B767-300ER (N583HA)ですよ!
定期便で羽田には来ていますが夜の発着で撮れない会社です
しかも定期便はA330-300ですし。
ウイングレットの付いていないB6は貴重ですかね。
プッシュバックの画像は、レンズが長くトーイングカーが切れました(失礼)
13時半の出発予定でしたが、14時過ぎに出発して行きました。
しかし、何故この時間に出発したのか詳細は不明です。
てな訳で、昨日は大当たりでしたよ!
毎回こうだと良いんですがねぇ~
羽田も最近煮詰まり気味ですので、新しい楽しみを探さないと。
以上であります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます