狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

もう一つのロクイチ

2011年02月17日 21時42分54秒 | 徒然鉄ネタ
間もなくC6120号機が復活しますね。

すごく楽しみです。

C57に次いでもう1形式急客機が復活するわけですから・・・。

今日はロクイチはロクイチでも、もう一つのロクイチの話をします。

それはEF61。こちらも列記とした急客機です。
兄弟機のEF60をベースに客車牽引に必要な性能を付加して山陽本線広島電化用に

開発、18両が製造されました。

EF58の後継機として、奇しくも電関人と同じ1961年生まれなのに親近感がわきます。

SGも搭載した本格的な急客機でしたが活躍はわりと地味だったようです。

さらに、セノハチのシェルパとしても活躍し東京方の連結器には自動解放用に

シリンダーを装備。

最晩年になって、EF58の後を継いで山陽・東海道スジで荷物列車を限定で

受け持ったのも数奇な運命のEF61らしいかもしれません。

1981年3月 東海道本線山崎付近


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹下区の想い出 | トップ | EF64がいっぱい! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここは (RDP3)
2011-02-17 22:52:39
山崎の「新井正 直線」の逆アンですね。
となると、荷38レかな?それとも荷2032レ??

名古屋行の急行「阿蘇」を牽いていた姿が一番脳裏に焼きついてます。
なつかしのEF61 (懐浪漫人)
2011-02-18 01:39:45
今や、半身のみ広島の地で残っているのみですが、現役蒸・機終焉以降もっとも追っかけたカマでした。・・・と言っても、関ヶ原などの名所では撮っておらずもっぱら京都以南でした。

夜の広島バルブの際、天高くSGを吹き上げた姿を今でも鮮明に覚えております。
スマートな罐でしたね (32Count)
2011-02-18 07:04:52
ゴハチの荷レの合間に数少ない運用に就いていたEF61。
細長いエアフィルターが特徴的で、そのあたりがゴハチとひと味異なった洗練されたフォルムが印象的でした。
山陽本線でいくつか撮ったと記憶しているので、今度、ネガを確認してみようっと。
そうですね。 (狂電関人)
2011-02-18 07:36:26
RDP3さま

ご明察の通り、確か夕方でした。
急行阿蘇の限定運用も懐かしいです。
私も・・・ (狂電関人)
2011-02-18 07:38:19
懐浪漫人さま

今のように、罐の運用が分かっていれば、
私も伊吹山バックに雪晴れの中でロクイチを
撮ってみたかったです。(できれば旧客編成)
荷物列車運用 (狂電関人)
2011-02-18 07:40:47
32Countさま

私もロクイチの写真はとても少なく、
荷物列車は、これとサントリーカーブでの
山崎の2枚だけで後は貨物の写真です。

コメントを投稿

徒然鉄ネタ」カテゴリの最新記事