狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

ゴハチ紳士録 貨物を牽いた急客機

2014年01月06日 20時55分42秒 | 国鉄・JR 近畿

電関人がそれを見たのは、竜華区の罐が阪和線で運用に入っていた時のみ。
らしくないのだが、ある意味貴重な存在だった。
しかもこの写真を撮った時期には、わずかな所属両数のうちに40号機とこの43号機、それに66号機と大窓機が贅沢にも3機居た。



流線型の長い急客機が2軸の貨車を牽く姿は、むしろ新鮮に映った。


1978年8月7日 阪和線 和歌山(?)EF5843号機 貨物 列番不明
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いいたします。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラストスパートの二列車 休... | トップ | 憧れの撮影地 保津峡 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいですね! (準急豊島園)
2014-01-06 21:20:35
有田 紀州のみかんを積んだ貨物列車…。


大窓の66号機、カッコよかったです。


兄貴分の大窓65号機、宇都宮運転所に移籍してから 寝台特急 北星を牽引していたのを思い出しました。


返信する
ゴハチ貨物牽引 (佐倉)
2014-01-06 21:30:48
 貴重なシーンですね。
 関東では一度だけ茶色になった89号機が貨物を牽いたことが確かありましたが,それ以外は聞いた事がありません。
返信する
竜華の罐。 (狂電関人)
2014-01-06 21:57:03
準急豊島園さま

初めましてでよろしかったですかね!?
コメントありがとうございます。

紀州みかんなど重たい荷物はまだまだ貨物列車が日本全国中で
運んでいた佳い時代でしたね。
65号機は電関人が遠征したこの夏には休車扱いになって
宇都宮の庫にいました。
竜華の罐、最後にシールドビーム2灯改造がいただけませんでした。。。
返信する
阪和線 (狂電関人)
2014-01-06 22:00:11
佐倉さま

この少し前までEF52が現役だったり、私鉄時代のその歴史も個性的で
なんとなく惹かれる路線でした。
惜しむらくは、この一回だけでしかもあまりの暑さに肝心な
山中渓の名ポイントまで足を運ばずでした(悔)
返信する
ゴハチ貨物 (RDP3)
2014-01-07 08:51:28
お写真は、やはり和歌山駅でしょうね。

当時、貨物はED60とEF15,58共通で牽いており、雄ノ山越え対応で重連もありました。

普段は普通夜行「南紀」が唯一の定期旅客運用でしたし、団臨や臨客「きのくに」がないと昼間は貨物のみでしたね。

山中渓で懐浪漫人さんと撮影したのも思い出です。
返信する
竜華のゴハチ (狂電関人)
2014-01-08 07:25:01
RDP3さま

電関人としては、ちょっと名残惜しい竜華のゴハチたち。
この1回のみの撮影でした。最初に休車になった罐など
竜華には様々なエピソードがあっただけに機関区を覗いてみたかったです。
返信する

コメントを投稿

国鉄・JR 近畿」カテゴリの最新記事