狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

信号待ち

2012年09月10日 20時53分11秒 | 国鉄・JR 九州

電関人がしきりに筑豊地区に通うようになった頃には、産業の主軸は石炭から石灰に移っていました。

関東の武甲山のように山一つ石灰岩の香春岳はみるみる削られてゆくほど世の中は成長期で積み出しの貨物列車も

頻繁に発着していました。



まだ腕木式の信号が当たり前だった時代に、初代のセメントホッパ車ホキ3500を連ねたセメント列車がDD51に牽かれて、

香春駅構内で信号待ちをしています。


1977年撮影 日田彦山線 香春駅にて
※励みになりますので、左側のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5781レ運転再開  | トップ | 紅に染まって »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
香春岳 (RDP3)
2012-09-11 08:21:55
大学時代、香春岳バックにキハ67が撮りたくて立ち寄りましたが、あいにくの雨。山は見えずでした…

あの頃は室木線もあったし、筑豊も盲腸線が多く健在。

遠征のメインは、鹿児島交通だったりしましたが(笑)
日田彦山線 (佐倉)
2012-09-11 08:31:22
 北九州は1973年8月に訪問したきりで、この日田彦山線も未踏でした。
 D51からDD51に代わっても、非電化区間はやはり良いですね。
 腕木信号機も懐かしい...
もう少し早ければ・・・ (狂電関人)
2012-09-11 22:41:50
RDP3さま

電関人がもう少しだけ早く鉄道写真に目覚めていれば、
この辺を闊歩していた9600の写真が撮れていたのでしょうが・・・。
蒸機時代には、 (狂電関人)
2012-09-11 22:43:18
佐倉さま

ちょっと間に合いませんでしたが、其処彼処に
まだ蒸機の香りが漂う筑豊を毎週のように彷徨っていました。
北九州の (Cedar)
2012-09-14 06:53:27
複雑な炭鉱線網もずいぶん廃止が進んでしまいましたね。
1970年に初めて九州に行ったときはこの辺りはSLの宝庫でした。
ホキ3500 (狂電関人)
2012-09-14 20:10:59
Cedarさま

このホキ3500も蒸機世代の貨車です!
後藤寺線の船尾とかめっちゃ渋いホッパービンの
ある駅などガキ鉄だったのでカメラを向けていないのが
返す返す残念でなりません。
一番残念なのは、覗きに行ったのに写真が無い
貝島炭鉱です。。。

コメントを投稿

国鉄・JR 九州」カテゴリの最新記事