高温による熱中症警戒がかかる中、チョイ昼練に。
目的は2つで、メインは現在掲出中の211系の高崎線130年記念HMとラッピング。
その前後の貨物ということで月曜の貴重な貨物でしかもPF運用の3055レの2つに絞り、しかも待ち時間は日陰で待機。
先ずは3055レ。運用表からチョイカラシの2085号機(笑)そろそろお化粧直しかねて入場しないと・・・。
随分とスカスカな3055レ。
そして約30分後、
現場に向くときに上り運用を見ましたが、上りはアングルが今いちで・・・。
どうしてもこの仕様をここ地元のスネーク区間でと思っていたのです。
今日は約300㎜オーバーで臨みましたが、サイドの湘南色のラッピングを目立たせるにはもう少しサイドに振らないといけませんね。
もう一度練習します(苦笑)
2013年7月8日 東北本線 赤羽~浦和 211系 881M
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。
車内では専ら三脚の雲台にサブ機サイバーショットを固定して車窓の動画を撮っていましたので、
動画切り出しのJPEGをアップします。
先ずは高崎入線をノーファインダーで、
車内クルーと乗客や見物客でごった返す2番線に回9737レが入ってきます。
限定のHMが良いです!
渋川を過ぎたあたりから線路はロングレールから短尺に・・・
グッと汽車旅ムードが加速していきます!!
行きは上り勾配が連続してハドソン君も連続力行。
そして本日のメインイベントの瞬間。
後閑の先で先行列車のD51498織姫号との逢瀬。
何十年振りかに蒸機同士の邂逅シーンに出会い感動。
D51498は、これを最後にひと月ほど入場のためお休みですね。
イベントを無事終えた9737レ彦星号も間もなく終点に近づきます。
煙を棚引かせて旅情たっぷり。
※全て三脚の雲台に固定したサイバーショットを使用しての撮影です。身体や頭を窓から乗り出しての撮影は危険です。
次は最終回、雨の折返し駅編です。
2013年七夕 上越線 C6120 9737レ SLレトロみなかみ彦星号
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっと宜しくお願いします。