今年は、どうゆう訳か両手が乾燥しまくっている。
ハンドクリーム塗っていますが、ぱっくり割れができて痛いっす。
昨日から、テレビのCMでやっている、あの塗り薬を買ってきて塗ってますが・・・
効いているようですが、手を洗うたびに塗るのは面倒な私(苦笑)
じっと回復を待つのです~(謎)
今年は、どうゆう訳か両手が乾燥しまくっている。
ハンドクリーム塗っていますが、ぱっくり割れができて痛いっす。
昨日から、テレビのCMでやっている、あの塗り薬を買ってきて塗ってますが・・・
効いているようですが、手を洗うたびに塗るのは面倒な私(苦笑)
じっと回復を待つのです~(謎)
昨日の出張。
社用車にて雪の中、強行出発。
しかし、高速道路走行中に、事故を示す表示板発見!
結局、東部湯の丸ICにて、強制的に高速道路から下ろされました。
降り積もる雪と渋滞にはまり、目的地の長野市行きを断念。
目的地のセンター担当者へ連絡を取り、予定キャンセルをお願いし、次回予約は後日連絡することに・・・
そんな訳で、途中Uターンして会社へ12時に帰社。
大雪の恐ろしさを、あじわいました(汗)
さて、今日は来週の天候を気にしながら、次回の予約日を決めるとしよう!
浅間山では、既に何度かの降雪あり。
そろそろ、里にも本格的な雪が降りそうな気配。
交換済みの私のFIT以外、デーラーさんへ連絡とって残りの3台の交換予約を入れました。
皆さん、考えることは一緒で、混み合っているようです。
交換予約は、12日です。
それまでに降らなければいいな~(汗)
昨日は、早朝から雨がしとしと降っていました。
しかし、しばらくすると雨は止み・・・
朝飯食べてから、早々に田んぼへ。
昨日まとめてあった藁を軽トラに乗せ、2回往復。
無事に雨に合うことなく、片づけ終了。
次第に天気も、回復し日差しが表れてきた。
午後は特に予定が無かったので、家内を連れてドライブへ出かけました。
行き先を決めず、行き当たりばったりで・・・
紅葉を見たくて、ふと山に目が行ったので、高峰高原を目指した。
くねくねした道路を登り切ると、高原のホテルが見えてきた。
そこで、下界を眺めてから、ホテルのラウンジで、ケーキ付のコーヒータイム♪
さすがに、標高2000メートルは、カラマツ林も黄色く晩秋の気配。
ちょっと、寂しい感じもしましたが、雲上の景色は素晴らしいね♪