昨日は、午後から財産区の全員協議会へ出席。
来週からの、仕事について日程を決めました。
4月から5月にかけては、木を伐採したあとの山へ、植林を行う作業の準備がメインとなります。
冬の間、大きな仕事もなく過ごせましたが、いよいよ活動再開ですね~
農作業も始まるので、忙しくなるよ~
昨日は、午後から財産区の全員協議会へ出席。
来週からの、仕事について日程を決めました。
4月から5月にかけては、木を伐採したあとの山へ、植林を行う作業の準備がメインとなります。
冬の間、大きな仕事もなく過ごせましたが、いよいよ活動再開ですね~
農作業も始まるので、忙しくなるよ~
昨日の通院に始まり、市役所での諸々の手続きから、次女の車の点検の送迎。
重要な財産区の定例会出席(市役所にて)
その後の懇親会と、ハードな一日でした。
少々お疲れで、眠いですね~
さて、早い週末ですが、地区の役員の引き継ぎも予定され、忙しい週末です。
頑張ります~
今日は、財産区議員のお仕事。
地区の小学校の生徒さんと、昨年に切り出した木を使い、椎茸の菌の入った駒を打ち込む作業を行います。
原木にドリルで穴開けするところから始めます。
朝から準備で、森の分教場へ出かけます。
今日も一日頑張ろう。
昨日の、財産区議員と地区の猟友会の皆さんとの害獣駆除。
結局、収穫はありませんでしたが、シカの群れに遭遇。
およそ10頭?のシカの群れでしたが、発砲する準備もできないうちに逃げられていまいました。
残念・・・
さて今週もスタートですが、今日は午後から財産区の会議が行われます。
今期の補正予算と、来年度の予算の審議。
市の職員が来て、内容を説明して頂きます。
その後、私は相続税の関係で、税理士さんとの打ち合わせがあり、会議が終わらなければ、途中で抜ける予定。
忙しいの日々は、今週も続きますね~
今日は、財産区恒例の、山での害獣駆除の日。
地区の猟友会の皆さんに協力を頂き、森林に対して被害を与えている害獣(野生のシカやイノシシ等)を追いながら仕留めて頂きます。
といっても、なかなか害獣に出会うことは少ないですが・・・
さて、収穫ありますかね~?
今日は、財産区事務所の大掃除の日で、朝から事務所へ出かけます。
今年も暮れまで、いろんなお仕事頑張りましたね~
山での作業から、事務所でパソコンでCAD図面作ったりと・・・
一年の締めで、大掃除と正月飾りの据え付け。
午前中だけ頑張ってきます~
日曜日は、いつものように財産区議員のお仕事。
今日も事務所での作業。
昨日は、畑を耕すのも予定通り終わっているので、今日の作業に専念できます。
一日、頑張りましょう!
日曜日の今日は、いつもの財産区議員のお仕事行ってきます。
昨日、VEZELのタイヤ交換をして、今日は夕方にハリアーのタイヤ交換予定。
仕事は、早めに引き上げて、ディーラーへ車をを持ち込む予定。
師走らしく、忙しい日曜日です。
昨日の山での作業は、急遽事務所での作業に変更。
また一日、申請書類の作成になりました。
そんなわけで、肉体労働はなく、今日は体調もいい感じ。
今週は、また通院やらありますが、一週間頑張ります~