不動産の相続登記も終わり、現在、場所の確認を行っています。
登記所備付地図データから、登記上の地番を確認。
普段、行っている田畑などは、すぐに確認が取れましたが、地図データが古い場所は記憶をたどりながら調べています。
特に山林などは、区画はわかりましたが、いったいどこら辺にあるのか、わからない土地もあり(汗)
全部確認が取れるには、もう暫くかかりそうです。
不動産の相続登記も終わり、現在、場所の確認を行っています。
登記所備付地図データから、登記上の地番を確認。
普段、行っている田畑などは、すぐに確認が取れましたが、地図データが古い場所は記憶をたどりながら調べています。
特に山林などは、区画はわかりましたが、いったいどこら辺にあるのか、わからない土地もあり(汗)
全部確認が取れるには、もう暫くかかりそうです。
2月も最終週です。
昨日からの雪が積もって、これから雪かきスタートです。
あまり張り切らず、ゆるりと行きましょうかね~♪
とりあえず今週も頑張ります。
今日は15時過ぎに会社を早退して、税務署へ行ってきます。
作成した父の確定申告書を提出?してきます。
問題なければ、そのまま受理してもらえると思っていますが・・・
まあ、提出してのお楽しみ(苦笑)
週明けですね。
今週は、昨日完成した父の確定申告書を税務署へ提出しに行ってきます。
ちょっと、わからないこともあり、窓口でいろいろ確認が必要。
時間かかりそうな予感。
出直しもあるかな~(汗)
そんな、忙しい一週間かもね。
今週は、火曜日からの出勤だったので、週末が早いっすね~
仕事の方は、順調に進んでいるので安心安心♪
土日は、定期の通院や、相続の関係の書類の作成を予定。
あと、母屋のリフォームを考えており、昨年お願いした設計事務所へ連絡済み。
週末に来て頂けるか、まだ未定ですが、早めに進めたいな。
休日の今日は、確定申告書の作成がまだ終わっていないので、なんとか仕上げたいです。
昨日の、椎茸の菌の駒を打ち込むイベントは、予定通り終了し、これでしばらくは、財産区議員のお仕事も休めそうです。
なので今日は、ちょっとのんびり出来そうな日かな♪
2月に入り、今月は確定申告書の提出もあり、父の分も少しずつデータを整理しています。
農業所得や不動産の賃貸所得もあり、かかった経費も余すところなく記載しなきゃね。
来週ぐらいには、書類も完成の予定です。
頑張ろう♪
昨日までの大雪。
早朝から、一昨日に続き手の雪かきで、大汗かきながらもうヘトヘトでした。
出社の準備をしていたら、駐車場の雪かきが間に合わないので、午後からの出社との連絡がありました。
まだ雪かきが未着手の場所があったので、午前中にやってしまおうと頑張っていたら、また会社から午後も雪かきが終わらないので、一日お休みにするとの連絡。
なので、予定していた自宅の雪かきは終わり、余った時間は確定申告書の作成に費やしました。
そんな昨日の疲労がたまり、今日から仕事ですが、しんどいです。
ぼちぼち頑張ります~
もう2月です。
年末、父が亡くなってあっという間の1月・・・
目先の事しか考えられず、一つ一つ片付けて行こうと一生懸命でした。
28日には納骨も終わり、一息ついた感じ。
2月になって、少しは余裕が出来そうです。
でも、まだ相続の手続き等で、明日も休暇を取ります。
財産区議員のお仕事もそろそろ復帰しないとね~
まだまだ寒さも厳しい季節なので、体調には注意して乗り切りましょう。