(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

いもりん!

2014年09月15日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川
★意外と撮れた。
 8050レ EF65 2070 (更) 0850上 ・コキ4-、6-、7-、×20車
  2レ EF510-514 (☆) 0904上 ・北斗星
 3086レ EH500- 53 (反) 1007上 ・コキ500、×20車
 8054レ EF66  33 (N) 1023上 ・コキ1u-、3u-、4-×17車 *士幌芋臨

★蓮田→上尾→北本…
注9079レ EF66  33 (N) 1211下 ・コキ1u-、3u-、4-×17車 *士幌芋臨

3093レ EH200- 11    1223下 ・タキ10-、×16車

 (注:8054レに同じ。)

昨日の予告通り。
但しヒガハスに寄り道したので多少時間かかったけれど。
農産物の出荷とその容器返却とで、走らないと思ってたのが走ったりして
普段の土日とはひと味違う9月15日を過ごせた。
つか、何で某西多摩郡のOさんがヒガハスにいるんだw
ムサセンの駅だけでなく外にも出るとは予め聞いてたから
俺が驚くことではないけれど、まさかここでお目にかかるとは思わなかった。
久々なもので、北からの遅れ貨物そっちのけで駄々話に夢中になる。
周りは一生懸命合わせに夢中になってるけれど
ムサセン組はだらだらと、だらだらと。
で、「Oさん、今日は何しにきたの?」と訊いてみたら
EF66 33が3064レに入るのではないかという予想で来てみたと言う。
果たして某掲示板を捲れば「芋臨8054レ」とある。残念、こちらの予想通りだ。
昨日も芋臨があったから、俺は予め機関車がどっから出たのかチェックして
それで今日は、まずヒガハスに立ち寄った訳だが
Oさん、ちょっと分からなかったらしくipad片手に固まっててしまった。
大丈夫、芋臨はOさんの目当てのスジの数十分前を走ってるから
敵前逃亡しないで待っていれば一寸早めに撮れるんだよ。

芋臨は順光のヒガハスを所定通りに通過。


俺の方は2匹目のどじょう狙いで、急いで蓮田駅まで戻る。
1050時に蓮田から上尾に行くバスの便があって、間に合えば乗れたんだが
8054レ通過後もダラダラやっていた分、バスに乗り遅れたので
毎度毎度になるが行灯を挙げた黒いクラウンコンフォートの人に…。
休日渋滞とかで20分くらいはかかったか。
上尾の駅前に着いた時は、件の蓮田発のバスと思ぼしき西工RMが近くに。
間に合えばウンと消費節約になったのに、勿体ないことをした。
上尾から北本には高崎線で移動。目指すオケキモの撮影点には一番乗り。
あとから何人か同業者が集まってきたが
剰り知られてないせいか3人だけの集合でマターリと9079レを撮影。


すわ、仕込みに西新宿に参らうか。

こないだはEF66 33を3064レで撮ってて喜んだが
今日は20年前の「スーパーライナー」の面影香しき編成が撮れたんで
アガリには期待している。
どんな風に出来上がってるもんだか楽しみだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿