今日は密かにYSOさんと私と二人で焼杉作業。
隅材を40本ほど作りました。
今日で本当におしまい。
本数が多く、また17時過ぎからポツリポツリと来たので、「また来るか」とも思ったりしたのですが、わずか数本のためにまた来るのもなあ、ということで、17時半頃まで作業しました。
17時半頃、といっても、今までだったらその時間は夕陽が見えるはずの時間帯なのですが、既に17時前からあたりは暗く、作業が終わる頃は真っ暗。
暗い中で黒いものを作るので目が利かず、車を近くまで寄せて、ヘッドライトで照らしながら作業しました。
秋の夜長、季節の移ろいを肌で感じた次第です。
最後、暗闇の中作業終了。
ああ、本当に終わったんだなあ。
今日焼いた隅材。
わずか五分角の細い材の中にはヒノキが混じっていたのですが、ヒノキはスギより堅く、あまり面が落ちないので、細い材としては焼きやすかったです。
およそ7ヵ月の成果の板の山。
高いなあ。
この山で全体の約半分です。
これから順次現場に搬入されます。
・・・・・
夜現場に立ち寄りました。
焼杉作業時のススで汚れた格好のまま現場の中を徘徊していたら、すれ違いの職人さんに工事関係者と間違えられました(笑)。
ま、確かに板を作った者ですが。
(きらくな∞)
隅材を40本ほど作りました。
今日で本当におしまい。
本数が多く、また17時過ぎからポツリポツリと来たので、「また来るか」とも思ったりしたのですが、わずか数本のためにまた来るのもなあ、ということで、17時半頃まで作業しました。
17時半頃、といっても、今までだったらその時間は夕陽が見えるはずの時間帯なのですが、既に17時前からあたりは暗く、作業が終わる頃は真っ暗。
暗い中で黒いものを作るので目が利かず、車を近くまで寄せて、ヘッドライトで照らしながら作業しました。
秋の夜長、季節の移ろいを肌で感じた次第です。
最後、暗闇の中作業終了。
ああ、本当に終わったんだなあ。
今日焼いた隅材。
わずか五分角の細い材の中にはヒノキが混じっていたのですが、ヒノキはスギより堅く、あまり面が落ちないので、細い材としては焼きやすかったです。
およそ7ヵ月の成果の板の山。
高いなあ。
この山で全体の約半分です。
これから順次現場に搬入されます。
・・・・・
夜現場に立ち寄りました。
焼杉作業時のススで汚れた格好のまま現場の中を徘徊していたら、すれ違いの職人さんに工事関係者と間違えられました(笑)。
ま、確かに板を作った者ですが。
(きらくな∞)