goo blog サービス終了のお知らせ 

エコヴィレッジ鶴川は一日にしてならず

鶴川某地にて展開する自然志向のコーポラティブハウス「エコヴィレッジ鶴川」。
住民の手で心地よい暮らし、現在進行形。

農を学ぶ

2007年03月28日 | 生活の様子
公開パーマカルチャー講座でお世話になった岩手の酒匂徹さんと、自然栽培を推奨するナチュラルハーモニーの河名秀郎さんをお招きし、皆さんで農に関する知識や知恵を学びました。
プロ中のプロともいうべき二人。
実に示唆に富むお話でした。
お二人に共通する、植物の身になって自然をよく観察し、そのうえで人間は何を為すべきか、という教えは、とても共感できるし、全ての行いに通じますね。

それにしても皆さん、そのお二人から現地で学ぶことができるとは。
すばらしい!

(きらくな∞)

気持ちいい空と緑の冠を作ろう!

2007年02月04日 | 生活の様子
大掃除を終えたあと、
有志の方々で、屋上菜園の区分けを行いました。

これまでは軽量土壌に覆われた屋上でしたが、
みんなで土作りから始めて、
緑いっぱいの屋上になることを期待!

ここでの収穫を楽しみにしています。

(きらくな∞)

みんなではじめておおそうじ

2007年02月04日 | 生活の様子
入居から早1ヵ月以上経ちました。

これまでは自分たちの引越しの整理など、
自分の身の回りのことで精一杯の様子でしたが、
そろそろ、周りのことに目を向けることができる頃。
いよいよ管理組合としての活動が軌道に乗り始めます。

今日はその手始めに、
みなさんで力を合わせて
午前いっぱい大掃除をすることにしました。

この建物は、
どの階にも土があるという、
不思議な構造ゆえに、
通路などにだいぶ土埃がたまっていたのですが、
こうしてみなさんで掃除をすると、
あっという間にすっきりとなりました。

やはり仲間がおおぜいいると、
いろいろ心強いですね。

これから自分たちでこの複雑な建物を管理していくことはたいへんかもしれませんが、
こうしておおぜいの人たちが力を合わせれば大丈夫!
…ということを認識した大掃除でした。

(きらくな∞)