goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ロバブドウ10年!

2005-11-02 23:27:17 | おやオヤ親
平成6年、松山は、深刻な水不足の年でした。
友人に頼まれて《枯れない花》を探していたときに
《エミリオ・ロバ》の作品に出合ったのです。
写真は、ロバブドウと名付けた枯れない鉢物です。
(エミリオ・ロバのブドウの木ですからロバブドウと勝手に命名)
玄関を入るとすぐに目につく場所が定位置です。
今は、久仁女作の《ふくろう》と《柿》を飾っています。
ブドウの木に柿ですから・・変ですけど・・
造花の良さでしょうか?
この10年、四季折々の飾りつけを楽しんで来ましたが
「これ、何?変!」と言われたことはありませんでした。
本物の渋柿をベランダに干し終わったら・・
次は・・クリスマスバージョン!
     ワ~オ!年賀状も購入済みですか・・
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 鏡岩 | トップ | ♪ひがぁ~し・・かせ~い・♪... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つるし柿 (くわばら)
2005-11-03 12:57:41
昔、祖母が、少し前、母がつるしていた柿を、今日10個ほどつるしました。連れ合いから、この渋柿とってつるしたら良いねと言われ、つるしました。畑にチンゲンサイの苗も植えました。大根、ごぼう、にんじん、茄子、秋のきゅうり、ほうれん草、ねぎ、にんにく、ジャガイモ、スナックエンドウ、白菜、しし唐、ピーマン、ねぎが育っています。
返信する
Unknown (ゆかえもん)
2005-11-03 21:28:55
なつかしい~~~

ふくろう・かわいいですよ!!いつ見ても。

子供が最近「お茶を立ててほしい」といいまして、三階にしかも奥の奥にしまってあったお茶道具をやっとだしてやることができました。以前いただいた(もち、栄子さんに)

お抹茶を立てて皆にふるまいました。お茶碗もこんなにもっていたんだ~~~っと。やっとお茶をたてようというきになったんだと・・・栄子さんも今度いらしてください。

そしたらなんと、子供が 福寿園の閑松の昔っという、お濃茶を買ってきてくれました。

きっと、お薄にたてれば、美味しいと思います。ぜひ、来てください!!
返信する
わ~!うれし~ぃ! (エコマム)
2005-11-04 07:16:14
ゆかえもんさん親子主催のお茶会!すぐにでも伺いたいで~す。いつもステキなお誘いを本当にありがとうございます。(一年中同じ事を言ってるかも知れませんが)お茶が美味しい季節で嬉しいです・・。

布切れやハビコル植物など妙なものを押し付けがましく持って行って・・お茶も持っていきましたか!?シバタエンのコシノシロでしょうか?ゆかえもんさん手作りのふくろうは、好評でした。文化祭のバザー用にと色んなものを手作りされていましたね~。今更ながらスゴイ!
返信する
柿の木 (エコマム)
2005-11-04 07:33:01
桃栗三年、柿八年・・くわばらさんのオウチの柿の木も毎年実をつけてご家族を見守っているんですね・・。干してある柿を小さい手でクニャクニャ揉んで「美味しくな~れ」というのが私の仕事でした。くわばらさんは、子どもの頃から畑仕事を手伝ってたのですか?鶏もいるんですよね?すごいな~。
返信する
エミリオロバ (ロバ)
2005-11-04 11:26:28
十年一昔といいますが、ちっとも変わらない素敵なお花でしたね

お写真ありがとうございます。しばらくご無沙汰してしまっていたので、何か『元気』っと、問い掛けて下さっているような気がして・・・(ヒトリヨガリ)嬉しい気持ちになりました。なんと言っても、出会わせてくれたお花ですから

あの頃は、良かったなぁ・・・

みなさんのコメント読ませていただくと、ほんと羨ましい毎日を過ごされているんだなあって。私の毎日というと、愛猫のお墓参りや八十八箇所参りをしていい事があるようにお願いしているのに・・・昨日母親とケンカしてしまって、とてもとても
返信する
けんかができるのが・・ (エコマム)
2005-11-04 20:22:21
ロバさん、出会いのきっかけのロバブドウ、実物を身にいらしてください!まだまだ懐かしいものがたくさんあります。それから・・いいことがない毎日といわれますが・・お墓参りは美人になりますよ!八十八箇所参りが出来ていること、親子げんかができることが良いことですよ~!娘さんとも喧嘩していますか?身の毛がよだつ恐ろしい事件が多いですもの・・不安な気持ちになりますよね・・

困難な状況を乗り越えられて《あの頃のロバさん》にさらに磨きがかかっていると想います。大丈夫!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。