goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

CHRYSANTHEMUM

2005-11-15 21:46:13 | お花の写真
《祖一》手作りの菊です。

 丹精の 菊百鉢の 薫りかな 久仁女

菊:英語で発音するのも書くのも難しい!中学生の時
庭に咲いていた菊を見たドイツの学生さんに
「この花はナントイイマスカ?」と聞かれて・・四苦八苦・・
恥をかいたので(?)覚えています。
《エコマム》は
  《エイコママ:栄子MOMで、ECOマムで、エコサンMUM(菊)》

ご結婚おめでとうございます。
七五三おめでとうございます。
    オー君お誕生日おめでとう。
『おばちゃ~ん、結婚することになりました』と連絡してくれた
Y子さん、N子さん、電話アリガトネー!
おめでとうございま~す!

オレンジレンジのライヴに出かけた
二女とオトモダチ二人
興奮冷めやらぬ時間を二階の部屋で確かめ合っている様子です

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 別の角度から | トップ | 少しずつor一気に? »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
11.15 (オー)
2005-11-16 21:23:54
ぞろ目の誕生日。七五三、狩猟解禁日。坂本竜馬が生まれた日でもあり、亡くなった日でもある。これからやるぞと言うよりも、あといくらと数えてしまう。脛が痛くなり、サメの世話にならないといかんのかな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。