goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

お料理しないと…

2025-05-03 23:24:56 | Weblog
お友だちに
「お湯ポチャ、レンチンでも何か手を加えて
お料理していないと認知症のリスク高まるよ」と
言われて、≪気を付けなくちゃ!≫と思った土曜日
…お花さんたちに
≪イッテキマース≫と挨拶して
タケノコを見つけにミカン畑へ

10本持ち帰って、いつものように茹でました…

冷蔵庫に保存してあった水煮タケノコは
ホタテ、ブロッコリー、タマネギ、赤ピーマンと一緒に
レモン風味の炒め物にして食べました♡


ーーーNさんが出してくれた
ハリネズミのイギー、ピギー、パンキーの13㎝皿
リサ・ラーソンさんのハリネズミ
ヘイヘイとヘイドー
こんにちは・さようなら

ーーー器を考えるのも大事ですね



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 待ち合わせて | トップ | みどりの日に »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
器好き♬ (アミ)
2025-05-04 09:32:22
有り余るほど持ってるのに…。
気に入ると、つい!!
御多分に漏れず、器、あふれてます。
でも最近、宗旨替え。
気に入りのしまっておいた高級な器をじゃんじゃん、普段使いにしています。
どうせ、私がいなくなったら処分されるでしょう。
それなら、いつくしんで使った方が…。
朝、ウエッジウッドでモーニングティーを。
有田焼の素敵な器で、焼き飯をランチで。
ミントンの小皿にサラダを。
豪華です💕( ´艸`)
返信する
こんばんは。 (エコマ)
2025-05-05 21:03:21
アミさま、こどもの日になりました。
いつも返信が遅くなってごめんなさい。
オシャレな器使いを見習って、薄い色合いの食器を出しました。
備前焼や小鹿田焼ばかりではサワヤカではありませんもの…

≪オキュパイドジャパン≫と刻印のある煙草盆や
≪箱膳≫などもあるんですよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。