栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

お中日・仏の座

2024-03-20 23:18:55 | Weblog
強い風、雨、晴れたかと思うと、また雨…
自然をたたえ生物を慈しむ春分の日
午後5時に見上げた空

ミカン山から見えた遠くの大きな船

幼いころ≪これ、なんていう花?≫と母に聞いて
覚えた≪ホトケノザ≫
ホトケノザは、その葉の形が仏様の台座(蓮座)のように
見えるというのが名前の由来で、
葉が段状に付くところから3階建ての屋根に見立てて、
別名は「サンガイクサ」【シソ科オドリコソウ属 】
道端や田んぼの畦道、コンクリートの隙間、どこにでも生えて
畑の近くなど土が肥えている所には群生していますね♡
蜜を吸ったことも思い出します…。

春の七草でのホトケノザとは、食用になる
「コオニタビラコ」【キク科ヤブタビラコ属 】のこと。

ミカンの木のまわりに咲いている≪ホトケノザ≫を
夫がホールインワンの記念品としてに編んでもらった
竹かごに飾ってみました
花言葉は「調和」「輝く心」 

雑草と言ふ草あらず仏の座 宇咲冬男

コメント