地 域 協 働 学 校 ~ 地域活動編 ~

淀四小地域協働学校の、地域活動を掲載しています。サイトは、協働学校の連携活動として、新宿コミスポクラブが運営しています。

2016年 7月の「学びのサポート」&「連携活動」。

2016年07月09日 | 学び・連携活動

地域協働学校 支援部活動・連携活動 月別一覧表 
ネット上の文書(ID
isk・インターネットディスク)にリンクしています。
  ・文書は日毎に、最新情報が更新されます。
  ・最新月の文書がトップに表示され、前月迄の文書は順次繰り下げて表示されます。
       
月の地域協働学校掲示板      参加ルール 見守り  熱中症  ラジオ体操
 
(クリックで拡大します)       (スポカル広場・子ども広場など)

7月2日(土)「英語検定」が行われました。 
         19名が検定を受けました。

7月5日(火)芝生施工事業所の皆さんと打合せ。
     「芝刈り」や「雑草取り」のポイントについて、教えて頂きました。
                 今日は、事業所の皆さんが、雑草取りと芝刈りを行いました。

7月8
日(金)「地域協働学校研修会」(牛込箪笥区民ホール)
     淀四小からは、協議会副代表2名が参加しました。

7月12日(火)「夏休みラジオ体操会」のポスターが掲示されました。
      
会場は、小学校のほか、近隣の公園でも行われます。

7月16(土)屋上「芝生」・「バケツ稲」~雑草取り(スポカル広場)
     スポカル広場では、7月中は毎回、「芝生」や「バケツ稲」の
     「雑草取り」を行います。
7月29(金)中学生の皆さんによる「読み聞かせ」が行われました。
        


2016年 7月8日 「地域協働学校研修会」~牛込箪笥区民ホール

2016年07月09日 | 学び・行事、研究会

           
対象:地域協働学校運営協議会委員(準備校委員も含む)、学校評議員、教職員
   スクールコーディネーター。
内容:地域協働学校指定校からの事例発表、参加者同士の情報交換。
講師:東京大学大学院教育学研究科 勝野正章 教授
資料とタイトル「地域と学校の連携・協働ーどうして?」
       「これからのコミュニティ・スクール~国の政策」
       「新宿区の地域協働学校」
       「新宿区の地域協働学校・淀橋第四小学校の例」
                   
       「地域協働学校のこれから」子どもたちの未来=地域の未来
事例発表 ①落合中学校、②早稲田小学校
      資料として、二校の「協議会だより」が配布されました。
ワークショップ グループに分かれて、意見交換。
     ・各校の「やってよかった成果」や「こまったことや課題」をメモに記入。
     ・勝野先生より、内容の紹介や、今後への取り組みなどに助言を頂きました。         


2016年 7月21日~8月3日 「夏休みラジオ体操」主催:PTA

2016年07月04日 | 学び・行事、研究会

        「夏休みラジオ体操」主催:淀四小PTA
     〔 期 間 〕7月21日~8月3日(を除く)。

  今年のラジオ体操は、初日から二日間が雨で中止になり、今日、7月25日が初日になりました。
 
                             前年までの「夏休みラジオ体操」風景は、こちら新宿コミスポクラブのサイトからご覧頂けます。
    
 ラジオ体操終了後は自由参加で、「インターバル速歩」と「12分間走」が行われました。
「インターバル速歩」は、熱中症に負けない体力作りを主な目的にしています。
「12分間走」は、持久力(疲れにくい体)を高めることを、主な目的にしています。


2016年 7月の「学びのサポート」&「連携活動」。

2016年07月04日 | 学び・連携活動

地域協働学校 支援部活動・連携活動 月別一覧表 
ネット上の文書(ID
isk・インターネットディスク)にリンクしています。
  ・文書は日毎に、最新情報が更新されます。
  ・最新月の文書がトップに表示され、前月迄の文書は順次繰り下げて表示されます。
     スポカル広場・子ども広場など 
月の地域協働学校掲示板  参加時のルール
 
(クリックで拡大します)

7月8日()「地域協働学校研修会」(牛込箪笥区民ホール)
       淀四小からは、協議会副代表2名が参加しました。


 


2016年 7月の「朝遊び」活動内容。

2016年07月04日 | 学び・朝遊び

〔実施予定日 〕        
 4日(月) 気温29.6℃ (当番委員4名)。 前日は、今夏初の「猛暑日」になりました。
         今朝も、朝遊びの開始時には、すでに30℃に迫っていました。
         終了時は、32.9℃にまでなっていました。
 7日(木) 気温30.1℃ (当番委員4名)。
        朝遊びが始まって間もなく、気温が30℃に達しました。
         日中もこのまま暑くなるという天気予報が出ています。 
   
11日(月) 気温30.9℃ (当番委員5名)。
         朝遊びが始まって間もなく、気温が30.9℃に達しました。
         遊びが終了する頃には、すでに33.4℃を記録しました。
         朝の集会も、暑さに配慮して、体育館で行われました。
         
14日(木) 気温28.0
 (当番委員4名)。
                           曇天で一時ポツリと来ました。
         湿度が76%も有り、遠くの高層ビルがモヤっています。
         今日は、今学期最後の朝遊びとなりました。


2016年 7月の「みどりのサポート」活動内容。

2016年07月04日 | みどり・サポート

 連携活動  「みどりのサポート」関連サイト
           ~淀四小の、花・樹木・田んぼ・ビオトープ、等を紹介しています~
 
夢は花いっぱい(花の世話) 年生と地域の自然耕田んぼの交流記バケツ稲) ・
じゅもくのがっこう
(樹木の名前) ・ いきものつながり(生物の名前) ・新宿コミュニティスポーツクラブ(花の世話)

〔記録一覧表〕7月みどり・花壇レポート 地域資料~(今年度の月別表も表示しています。)

7月 2日 「防犯花壇」の花株を引き取りました。
      
 北新宿四丁目の神田上水公園には「防犯花壇」が有ります。
      夏の植え替えに伴い、プリムラポリアンサを、淀四小に引き取ることになり、養生しました。
7月12日 屋上「バケツ稲」・「芝生」の観察。
        「バケツ稲」は、手入れしてある所が有る一方、
      雑草が繁茂している所も多く、このままでは、稲が育たない可能性が有ります。
        「芝生」は、4日に管理業者さんが、
      雑草取りと芝刈りを行いました。芝は余り伸びていませんが、雑草は伸び始めています。
      間もなく夏休みに入るので、どのように対策を取るか検討が必要です。
7月16日 屋上「芝生」の雑草取り。(スポカル広場)
       朝の涼しい内に作業を行いました。
7月16日 屋上「バケツ稲」の雑草取り。(スポカル広場)
      
 5年生の皆さんが、雑草取りを行いました。
7月17日 校庭花壇~水やり。(みどりのサポート)
      
  梅雨開けも間近です。
      朝、水やりを行い、児童の皆さんも協力してくれました。
7月19日 屋上バケツ稲~雑草取り。(みどりのサポート)
        5年生の皆さんが、雑草取りを行いました。
      バケツ稲8個のグループ毎に仮の表示を付けて、手入れの経過表も作成しました。
      明日から夏休みですが、スポカル広場等の時間に随時、稲の世話を行います。
7月23日 屋上バケツ稲~雑草取り。(スポカル広場)
      
 
     
      
                 バケツ稲数56田の内、雑草取りが済んでいるのは、まだ、13田に過ぎません。
                 雑草が繁茂していると、追肥ができないので、待ったなし
の状況です。    
      今日は、5年生のほか低学年の子ども参加して、雑草取り
を行いました。
      みんなで協力したので、予想以上に作業が進みました。
      目立つ雑草は全て取り除くことができました。雑草は、小さい内なら取るのが楽です。
      これからも、こまめに世話をしたいものです。
7月24日 夏休み中の「芝生の世話}。 
      夏休み中の活動は、こちらからご覧頂けます。


2016年 7月の「図書ボランティア」活動内容。

2016年07月04日 | 学び・図書ボランティア


7月12日(火) 朝の読み聞かせ。(13名)
         飾り付け(夏バージョンへ付け替え)。
7月……日(…) 図書ボラ便り~作成。(1名)
7月19日(火) 図書ボラ便り~印刷・配布。(1名)

※ 9/8、学校公開時の「図書ボランティア活動への見学」について、ご理解頂き増してありがとうございました.
 7月配布の図書ボランティア便りで案内をしましたが、2学期に改めて保護者への広報をしたいと思います。