地 域 協 働 学 校 ~ 地域活動編 ~

淀四小地域協働学校の、地域活動を掲載しています。サイトは、協働学校の連携活動として、新宿コミスポクラブが運営しています。

7月30日 屋上・芝生~生育順調

2014年07月30日 | みどり・サポート

Img_1569Img_1571  芝生の刈り込みは、主事さんの手で行われて生育は順調です。
 炎天下でも枯れ込みもなく、自動灌水も効いているようです。
 部分的に薄茶色に見えるのは、コニシキソウです。平面的に広がり、どこが根か分かりにくく、抜き取りに根気のいる雑草です。
 8月9日(土)の「屋上観察会」では、雑草取りも予定しています。 


7月10日「地域協働学校シンポジウム」~牛込箪笥区民ホール

2014年07月10日 | 学び・行事、研究会

Dscf2850Dscf2858  猛烈な台風8号が九州に上陸し、余波の風が強まり出す中「地域協働学校シンポジウム」が開催されました。
〔主催者挨拶〕要旨
・地域との連携教育の推進とその施策。
・地域協働学校の今年度導入校の説明。

〔基調講演〕東京学芸大学教授による講演要旨
・ものの見方の違いから「考えて行動する」。例えば、同じ絵を見て、人によって見え方が違う。
・「他」との出会いによる気付き。
・こどもの成長と、ガイドとしての大人の役割。
・大人として、学校を支援する意味。 

〔パネルディスカッション〕コーディネーター・東京学芸大学教授
・パネリストとして、四谷第六小・校長、淀橋第四小・地域協働学校運営協議会副代表、東京大学大学院・教授がそれぞれの立場で、意見発表。
・参加者による意見交換。

※投稿による追記に応じます。


7月3日 7月の「朝遊び」~「雨の日対応」・「掲示板」

2014年07月07日 | 学び・朝遊び

〔実施予定日〕 3日・7日・10日・14日・17日

7日 「雨の日対応」として、実施しました。
Dscf2822 Dscf2826Dscf2831  3日の運営協議会で、当番は雨でも登校することになりました。今日は昇降口の中で受付を行いました。受付1名、玄関に1名、淀四ルームに2名、合計4名で運営に当たりました。「掲示板」は、スポカル広場の用品を連携活動として相互使用しました。


7月3日 体育館脇に「掲示板」が設置されました

2014年07月07日 | 運営協議会トピックス

Dscf2749_2Dscf27157月3日  掲示板は、ピンもマグネットも使えるタイプです。主に地域協働学校に関連した内容が掲示されます。連携活動として、スポカル広場の予定表を掲示しました。掲示する場所は、追って正式に指定されます。
Img_29559月5日 4日の運営委員会で、各サポートや学校関係の掲示位置の提案が行われました。併せて、画鋲・マグネットなどの適切なクリップの種類をテストしています。