goo blog サービス終了のお知らせ 

EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

盛岡市散策。

2018年09月18日 20時25分18秒 | 日記
普段は、車でポイント・ポイントを移動するので、神社に停めてふらふら。

祭りの喧騒から離れ、裏路地へ。



これがまた楽しい。

途中で食べたラーメンが、凄い好みの味。
美味かった~。


盛岡市内が、うっすら色づいて、紅葉も近づいてきたな~。
盛岡八幡宮の参道に、急に



米内光正の文字が。
戦前、連合艦隊司令長官や内閣総理大臣を務め、戦前・戦中・終戦時は海軍大臣を務めている。
海軍きっての逸材。
岩手の米内光政・長岡の山本五十六・仙台の井上成美は三国同盟に反対した海軍トリオとして有名だが、それぞれの出身は、維新の際の賊軍に属してるのも興味深いな~。

盛岡市 盛岡八幡宮で御朱印

2018年09月17日 18時02分23秒 | 御朱印
例祭で賑わう境内に入り、お参り。



お祭りだからか、列ができていた。

ここの八幡さまは、絵馬がひょうたん。

社務所で御朱印をいただいた時に、拝殿横にあった、お金が浮くと金運アップ。

無事浮いてくれました。




境内の外には


大きな山車が。

お祭り気分が、かなり上がってきた。

盛岡市 盛岡八幡宮

2018年09月16日 22時32分01秒 | 神社仏閣探索
今日は仕事が入ってたのが、延期。
よし!遠征。

結構行き慣れた岩手。
盛岡市。
 
早朝に決定。

高速を北へ向かい、盛岡へ着くと、祭り装束の人がいっぱい。
嫌な予感が・・・・・

目的地の盛岡八幡宮の例大祭。
普段なら、八幡様の駐車場に停められるはずが、有料の臨時駐車場へ。
神社裏に停め、境内に入ろうとすると・・・・・・

馬。

今日は最終日。
流鏑馬の奉納があるようだ。


境内・参道は凄い人混みだ。



いい一日になりそうだ。

福島で桃三昧 森のガーデン

2018年09月15日 19時48分35秒 | 
福島の県北は、果物の産地。
桃・ブドウ・ナシ。

桃は嫁の好物なので、農園の直売所に立ち寄り。

季節的には桃はそろそろ終わり。

桃を購入し、お隣の蕎麦屋でお昼。

この辺は、ソースカツどん。
美味いな~。

農園には

森のガーデン。
人気絶大。
その理由は

桃丸ごと一個分。
桃のパフェ。


私は、食べきる自信がないので、アイスコーヒー。
少し分けてもらいました。


平日の昼過ぎ。
女性客でいっぱい。

私は外で一服

目の前は、ブドウ畑。
ブドウもいいな~。