EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

石巻市 住吉公園界隈

2011年03月03日 18時17分51秒 | 日記
住吉公園から近い所をふらふらしてみたら、まだまだ昭和の香り。

新しく出来たこの遊歩道も、元々は日本酒の蔵元、クロマツ神生だったんじゃないのかな?
土手に登って歩いて行くと、中瀬まで行けるみたいだが、また今度。


見えた華頭窓の建物は何だろう。


今もバス停だが、昔風に言うと仲町案内所。
木造の大きな車庫と待合室があり、売店や立ち食いそばもあったような。
ここからバスに乗ると、次の駅前で乗るよりも座れた。

このまま真っ直ぐに駅に向かうにだが、中心商店街が今は寂しいな~。

内海橋を少し超えた所にある嶋田船具店。

船具店の看板は外れたが、今は模型店。
市内に数か所あった模型店も今はここだけ。
マルバシ、ピノキオなどなど、昔は小学生がやたらにプラモデル作ったんだよな~。

しかし綺麗になったもんだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿