EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

石巻  住吉神社

2010年11月25日 06時53分42秒 | 日記
昔近所に住んでいたので、あまりにも身近すぎて、久しぶりに訪ねた。

住吉神社と呼ばれてはいるが、大嶋神社が本当らしい。
今は、住吉公園の一角にある。

北上川の河畔にあり、川開きまつりの時の、孫兵衛船競争の乗船とゴール地点になる。
子供の頃の遊び場で、鯛焼き屋さんの屋台が来ていた。
鯛焼き20円、味噌おでん10円だったかな~。

子供達の遊びは、公園内と言うよりも、拝殿の裏の小山。
拝殿横の石段を登って行く。



さほど高くはないのだが、昔はてっぺんに火の見櫓の為のものだったのだろう望楼があった。

今は撤去されて、愛宕神社が祀ってある。
さほど高い建物が無かった時代には、かなり見渡せただろう。

何故か今は草茫々。
視界が悪いが、望楼の上に上がれば随分見えたはず。
確か、望楼は小さな灯台の様な形だったはず。
いつも鍵が掛けてあり、登ったことはなかったな~。

小山は、子供達の基地と化し。
あちこちに隠れ家のようなものがあったが、今は危険なので遊んでる子もいない。
私も一度落っこちたし。
擦りむいて血だらけ

神社の由来とかよりも、そんな事ばかり思い出す。

反対側に降りて行くと、住吉小学校がある。


公園内は見どころ満載。
続く・・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感激です (ささかまこいち)
2011-01-30 01:40:53
石巻生まれなので、現在の市内の様子に驚きです。また、子供の頃に遊んだ場所も懐かしく見せて頂きました。
住吉公園には灯台がありその、小高い丘に登ってはよく遊びました。明治の頃、住吉を起点に北上川を行き来する汽船の目印だったのだろうと推測します。その設置や解体年がわからず近頃気になっています。川開きの花火の時には赤と緑にライトアップされていたと記憶しています。丘の上にある愛宕神社の祠には驚きました。
これからも楽しく拝見させて頂きます。ありがとうございました。
返信する
ありがとうございます (EBI印)
2011-02-03 18:23:06
気が付くのが遅くなってすみません。
現在は他所にお住まいになっているのですね。
私も望楼がいつ無くなったのか気が付きませんでした。
子供の頃の良い遊び場所だったのに。
周りは何も無い小さな街と言うけれど、身近な物も良いもんです。
返信する

コメントを投稿