goo blog サービス終了のお知らせ 

EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

宮城県美術館 「奈良・中宮寺の国宝展」

2020年11月15日 20時25分09秒 | 日記
今日はゆっくりと美術館へ。

「奈良・中宮寺の国宝展」
斑鳩の法隆寺の東に位置する中宮寺は、聖徳太子の御母・穴穂部間人皇后の崩御の後、その住まいを聖徳太子が寺院にされたとされる中宮寺。





展示物の撮影は不可。


展示物の数は、決して多くはないが、大満足の内容。

国宝「菩薩半跏思唯像」
素晴らしく美しい。


が、飛鳥時代の復元映像がながれており、衝撃的なものだった。

黒光り・・・・・・とはかけ離れた、色彩。

それと、現在宮城県美術館の移転が検討されている。





この建物のもったいないんだけどな~。


我が家の収穫

2020年11月09日 18時21分03秒 | 日記
今年植えたレモンが収穫。

一年目なので、まだまだ小さいが、初めて収穫。

苗を買うとき、寒冷地でも大丈夫と言われ買ったが、半信半疑だったので、嫁の嬉しそうだった。


ついでに、月桂樹も、今日使うのでと言われ、プチプチと捥いで。

家の前で、何かしら獲れるのは嬉しいな~。

久しぶりに女川へ

2020年11月08日 19時16分49秒 | 日記
昨日、久しぶりに女川へ

震災の復興が進む女川。
甚大な被害を受けた、街の中心部は、まだまだ工事中。



本来、今の時期だったら、サンマ船が沢山停泊しているはずが、減船も進み、不漁のせいか、あまりいなかったな~。

女川は、街の中心が、甚大な被害を受けたため、一から街づくりをしている感じがする。

石巻のように、沿岸部を中心とした被害の地区は、プランは壮大だったが、実現は?
結局、必要のない元中心商店街の再生にお金をかけたが、元の人がいない商店街へ逆戻り。
復興住宅も建てたものの、商店街なのに買い物が不便な街になってしまった。

街を変える良いチャンスを逃した感じ。