10月3日曇り。
夏の気温とは、かなり違う秋。
鳴瀬川の南郷にてカヌーを浮かべる。
夏に雨が少なかったせいか、川幅いっぱいに水が無くて、蛇行している。
ここは、砂地になっているために途中まで川に入りながら引っ張って行くしかないみたい。
なんとか、15センチ位の水位まで行き、乗り込むことが出来た。

シットオントップと言うタイプのカヌーなので、重い、遅い、濡れるなのだが、水温はまだまだ温く、風の心地よいお陰で、小一時間で軽く汗をかいた感じ
川幅は広いけど、水位が無くてよそ見をしていると、すぐに座礁してしまうけれど、少しの時間があれば、ちょっとそこまでカヌー漕ぎに、なんて休日もまた楽しい

夏の気温とは、かなり違う秋。
鳴瀬川の南郷にてカヌーを浮かべる。
夏に雨が少なかったせいか、川幅いっぱいに水が無くて、蛇行している。
ここは、砂地になっているために途中まで川に入りながら引っ張って行くしかないみたい。
なんとか、15センチ位の水位まで行き、乗り込むことが出来た。

シットオントップと言うタイプのカヌーなので、重い、遅い、濡れるなのだが、水温はまだまだ温く、風の心地よいお陰で、小一時間で軽く汗をかいた感じ

川幅は広いけど、水位が無くてよそ見をしていると、すぐに座礁してしまうけれど、少しの時間があれば、ちょっとそこまでカヌー漕ぎに、なんて休日もまた楽しい

