Eau Claire(オー クレール) のブログ

水草・熱帯魚・熱帯植物のお店

日々の出来事、入荷情報などなど

薬浴中ですみません(-_-;)

2014年03月08日 20時06分08秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。

店内が暑くて申し訳ありません。25度を維持していますので半袖でOKな常夏状態です。
そして皆さんご来店時はメガネが曇ります(-_-;)。店内の湿度が高いのでご容赦ください(;^ω^)

今日も雪が降りましたね。今シーズンもこの雪で終わりにしてもらいたいですね、ほんと。

今日も水槽をあちらからこちらと移動、また移動と体がキシキシいってます。ながらく放置ぎみ(放置がいっぱいあるな)だった60センチ水槽を日の目のあたるところへと持ってきてあげました。でも増えすぎたルドヴィシアのストックとして使っていたので、

ルドだけ水槽となっています。これからどう料理しようか悩みどころです。

左は昨日こしらえた ひねりのない60水槽です。収容している水草はインド、スリランカ、東南アジアものばかりで現地のムード満々でいこうという思惑はどこへやら・・・中の生体はアフリカ産卵目のアフィオセミオンビタエニアータムのペアというちぐはぐぶりです。
このペアはとにかく見るといつも寄り添っています。写真に収めることはできませんでしたが、仲睦まじい(人間的な見方では)ように見えてとても微笑ましい光景です。

只今療養中のペルーグラステトラです。


残念ながら本日この中の1匹に白点が見つかり現在薬浴中であります。数日療養させて完璧な状態にもっていきますので、しばしお待ちください。もともと導入時は白点病の出やすい種ですが現在は餌食いもよく、とても元気ではありますので暫くの辛抱です。

このペルーグラステトラ、スケスケボディが常夏気分満点??ですが、それにしても生き物とは不思議です。なぜ自然界でこんな体色なんだろうと思うものがたくさんいます。余計に目立って捕食されちゃうんじゃないだろうかとか思います。それは人間の目をもって、人間的な固定概念で見た場合であって、人間以外の捕食する側の生き物や、同じ魚などから見る色とは違うんでしょうね。
あとは群れて身を守る際も同種の仲間との区別とか、ほかにもそれなりの理由が沢山あるんでしょうね。自然界は不思議の宝庫です。

シーバスのルアーフィッシングでは、このカラーじゃまったくだめだったけど、違うカラーに変えたとたんにヒット!なんてことがよくありますから、色を識別できる魚もいるということでしょうか?それとも光を認識しているのでしょうか?青物を狙うときのジギングでは魚は光に反応しているんだと思いますがほんとうに不思議です。

やっぱり魚だから外界は魚眼レンズみたいに見えるのかな・・・? なんか酔いそうですね(;^ω^)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村