goo blog サービス終了のお知らせ 

読谷村立 古堅南小学校・幼稚園

古堅南小学校・幼稚園の最新情報を掲載しています。

花と野菜がいっぱいの自然豊かな学校です。

授業参観 5−2図画工作

2022-10-12 | 5学年
ブログの閲覧ありがとうございます。

今日、5年2組の図画工作の授業参観をしました。
「物語から広がる世界」とし、表現技法についての学習でした。


グラデーションや吹き流しの技法を実際にやってみました。






それぞれの作品を見合い、良さを見つけます。


感想画に活かせるといいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 総合

2022-09-26 | 5学年
ブログの閲覧ありがとうございます。

5年生は総合的な学習の時間に「環境」について学習しています。
今日の2・3時間目にGODACの出前授業を行いました。
各教室をオンラインで結び、学びを深めました。




今日の学びから、調べ学習を深めていきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観 5年2組 国語

2022-06-01 | 5学年
ブログの閲覧ありがとうございます。

5年2組の国語「古典の世界」の授業を参観しました。
まず、みんなで「竹取物語」や「平家物語」などを音読します。
その後、古語を使って短文作りに挑戦しました。


みんな一生懸命考えていました。


その後、グループ、ペアで発表します。


いいなと思う短文にシールを貼り称賛しました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーチクリーン

2022-03-03 | 5学年
ブログの閲覧ありがとうございます。

今日は,いいお天気でした!
5年生は総合で「環境」・SDG‘sについて学習しています。
先日,GODACの講演で「ビーチクリーン」の活動についてお話を聞きました。
そこで,自分達にもできることはないかと渡具知ビーチの清掃に出かけました。

行き帰りも道路に落ちているゴミを拾います。


ビーチでもみんなでゴミを探しました。








地域の清掃,続けていきたいですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食育 希望のチョコレート

2021-12-07 | 5学年
ブログの閲覧ありがとうございます。

先週の2学年に続き、5学年でも「明治の食育」の授業を管理栄養士の中村さんとリモートで繋ぎ、学習しました。
5学年は「希望のチョコレート」
カカオの生産国ガーナの子供たちが描いたカカオの絵からスタートし、カカオの実について、カカオ農家の仕事など学習した後、ガーナが抱える問題について学びました。国際協力って何だろう。SDG’sに絡めた学習で、子供たちも深く考える様子が見られました。







ガーナの人々が困っていることを解決するために、私たちにできることは何か考え、友達と共有します。


国際協力とは何か、今回の学習で考えさせられました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする