閲覧ありがとうございます♪
情報委員による給食ブログを更新します!!!
〈メニュー〉
・きのこご飯
・紅いもコロッケ
・大根のみそ汁
・牛乳
〈感 想〉
・紅いもコロッケが今まで出たことが無かったので新鮮でした。
・大根のみそ汁は味がしみてて、美味しかったです。
閲覧ありがとうございます♪
情報委員による給食ブログを更新します!!!
〈メニュー〉
・きのこご飯
・紅いもコロッケ
・大根のみそ汁
・牛乳
〈感 想〉
・紅いもコロッケが今まで出たことが無かったので新鮮でした。
・大根のみそ汁は味がしみてて、美味しかったです。
閲覧ありがとうございます。
9月11日(金)の給食ブログを更新します♪
〈メニュー〉
・コッペパン
・ブロッコリーのごまサラダ
・トマトクリームシチュー
・牛乳
〈感 想〉
コッペパンをトマトクリームシチューに、つけて食べると、おいしかったです。
ブロッコリーと、肉との相性がとてもよかったので、もっと食べたかったです。
すべておいしいくて、相性も良かったのでまた食べたいです。
閲覧ありがとうございます!
情報委員による給食ブログです♪
9月9日水曜日 今日の給食
〈メニュー〉
・担々麺
・とうふシューマイ
・ゴマなしミニフィッシュ
・牛乳
〈感 想〉
・ひき肉たっぷりで食べ応えがあって、担々麺はおしかったです。
・とうふシューマイが、具だくさんでおいしかったです。2個食べたかったです。
閲覧ありがとうございます♪
情報委員による給食ブログです!
9月7日(月)の給食
〈メニュー〉
・もやしの磯香和え
・豆乳みそ汁
・ごはん
・さばのカレー焼き
・牛乳
〈感 想〉
さばのカレー焼きがご飯に合っていておいしかったです。
豆乳みそ汁が、豆乳のまろやかさにみそのコクがあっておいしかったです。
もやしの磯香和えは、具がたくさん入っていて、おいしかったです。
閲覧ありがとうございます!
台風10号の被害はないでしょうか❓
まだ、時折強い風が吹くので気をつけてくださいね。
情報委員による給食ブログを更新します。
9月4日(金)の給食
【メニュー】
・ご飯
・さつま汁
・パパイヤソテー
・かつおのおかか煮
・牛乳
【感 想】
かつおのおかか煮が、味がしっかりついていたので、ご飯に合ってとても美味しかったです。
パパイヤソテーはたくさんの具があって、とても美味しかったです。
閲覧ありがとうございます♪
情報委員による給食ブログを更新します♪
〈メニュー〉
・グルクン唐揚げ
・ポロポロジューシー
・グンボーイリチー
・牛乳
〈感 想〉
今日の給食は琉球料理でした。ポロポロジューシーは、とても熱々で野菜もたくさん入っていておいしかったです。
グンボーイリチーにも、歯ごたえがいいレンコンなどの野菜がたくさん入っていて、食べて後は健康になった気分になりました。
琉球料理には野菜が多く使われているんだなあと思いました。
閲覧ありがとうございます♪
給食委員による給食ブログを更新します!
8月12日(水)の給食
〈メニュー〉・春巻き
・枝豆おこわ
・トマトの中華スープ
・牛乳
〈感 想〉
・春巻きがパリパリしていて美味しかったです。
・トマトが嫌いな人でも食べられて美味しかったです。
閲覧、ありがとうございます♪
情報委員委による給食ブログを更新します!
8月17日(月)の給食
〈メニュー〉
・スタミナ丼
・とうふスープ
・牛乳
〈感想〉
スタミナ丼には、お肉やもやし、こんにゃくなどが入っていて、とてもおいしかったです。
とうふスープは、わかめやとうふが入っていて、シンブルな味つけでおいしかったです。
閲覧ありがとうございます!
情報委員による給食ブログを更新します!
8月12日(水)の給食
【メニュー】
・春巻き
・枝豆おこわ
・トマトの中華スープ
・牛乳
【感想】
・春巻きがパリパリしていて美味しかった
・野菜のうまみがたっぷりで、トマトが嫌いな人でも食べられる、美味しさでした!
おはようございます。
閲覧、ありがとうございます♪
情報委員による、7月31日(月)の給食を更新します!
〈メニュー〉
・小いわしのからあげ
・麦ごはん
・冬瓜のカレー煮
・シークワーサーゼリー
・牛乳
〈感想〉
牛乳は、赤箱の予定だったけどいつもの牛乳だったので、みんながとても喜んでいました。
夏休み明けの給食も、とても楽しみです。
こんにちは。
情報委員によるブログを更新します。
7月29日(水)に平和講演会が行われました。
講師は、読谷小学校の校歌を作詞した八巻太一さんの
お孫さんと教え子の上原はつ子さんと吉川初枝さんでした。
戦時中の貴重な話が聞けて良かったです。
あと、八巻さんの作った校歌が読谷小学校の校歌だと知らなかったのでビックリしました。
校歌の詞にはいろいろな意味がこめられていると知れたので本当に良かったです。
この様子をFMよみたんで配信しています。ぜひ見てください!
読谷小学校 平和講演会~校歌をとおして 平和を願い歌いつなぐ~ 2020年7月30日(木)
日本一人口の多い村、読谷村から様々な情報をお届けするコミュニティ放送局 FMよみたんです。 多くの方に、読谷村の良さを知っていただきたいと...
youtube#video
閲覧ありがとうございます!
情報委員の給食ブログを更新します!
〈7月28日(火)の給食〉
・ハヤシライス
・ご飯
・スイートコーン
・牛乳
〈感 想〉
スイートコーンは、シャキシャキしていておいしくて、ハヤシライスの久しぶりで
とても具だくさんでおいしかったです。
閲覧ありがとうございます!
情報委員の給食ブログを更新します。
7月22日(水)の給食!!!
〈メニュー〉
・マーボー豆腐 ※写真では「肉しゃが」となっていますが、変更になりました!
・ごはん
・魚のシークヮーサーのソースかけ
・牛乳
〈感 想〉
・「魚のシークヮーサーのソースかけ」は、少し酸味があって、ほのかに甘く、おいしかったです。
・「マーボー豆腐」は、ごはんと合っていて、とても美味しかったです。