goo blog サービス終了のお知らせ 

読谷村立 読谷小学校・幼稚園 公式HP

読谷小学校・幼稚園の公式ホームページになります。

ケガにご注意ください

2020-07-16 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

ここ2週間、読谷小学校では休み時間や体育、部活等でのケガが増えています。学校生活にもなれたきた頃で子どもたちの活動が活発になってきた証拠ではありますが、不注意な行動が増えているのも見受けられます。安全第一に、学校生活を見直していきましょうね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症対策

2020-07-07 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

暑い日が続きますね。昼休み時間等、子どもたちは元気いっぱいに遊びます。嬉しい反面、熱中症がとても気になります。また、気象庁より14日から高温注意が出ています。そこで、保健室の先生から読谷小学校の熱中症対策について職員で共通確認しました。ご家庭では水筒、帽子の準備をお願いします!

 

読谷小学校熱中症対策.pdf

 

Google Docs

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健だより(7月)

2020-07-01 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

保健だより7月号です。暑さ対策やプールで注意することが記載されていますので一読くださいネ。

 

保健だより(7月).pdf

 

Google Docs

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭髪調べのお願い

2020-06-22 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

水泳学習の前に、各家庭でアタマジラミがいないかの確認をお願いします。発見した場合、速やかに担任までご報告をお願いします。ご家庭では、駆除の仕方をお読みになり対応をお願いします。

 

アタマジラミについて.pdf

 

Google Docs

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいはになろう!

2020-06-16 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

6月4日はむし歯予防デーです。今日の5校時、2年3組さんは養護教諭の星羅先生による歯のブラッシング指導を行いました。

口に染めだしをふくませ、真っ赤に染まった歯をよく観察しながら上の歯から順序よく歯を磨いていました。お家でも、学校でも歯みがきを丁寧につづけて健康で丈夫な歯をたくさん残してあげましょう!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染症対応フローチャート

2020-05-29 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

保護者の皆様へ新型コロナウイルス感染症対応フローチャートです。毎朝の検温、健康観察をしっかりと行い、発熱・かぜ症状・息苦しさ・倦怠感がある場合はフローチャートで判断をお願い致します。

 

感染症対応フローチャート.pdf

 

Google Docs

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健だより(6月)

2020-05-29 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

保健だより6月号です。6月は「歯と口の健康月間」となっています。①歯みがきカレンダー②歯の保健指導③歯磨きタイムを取り組んでいきます。ご家庭でも取り組んでみてくださいネ。

 

保健だより(6月号).pdf

 

Google Docs

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなったかな?

2020-05-25 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

本日から身体計測が始まりました。いつもなら4月に計測しますが・・・。見ない間に大きくなってますね。(´∀`)

計測前には養護教諭の星羅先生から感染症予防対策で大切な「手洗い・うがい」の仕方や「座ってできるリラックス法」「優しいこころ」をお勉強しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健だより(5月)

2020-05-07 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

この長期休みでいろんなことが身に付きました。ブログでのPDF添付がこれまできなかったのですが、ちょっと工夫してPDFで見られるようにしました!これからの公文はPDFで行いますね!

 

保健だより(5月号).pdf

 

Google Docs

 

 

保健室だより(5月裏).pdf

 

Google Docs

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健だより(3月)

2020-03-02 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

いよいよ明後日から新型コロナウィルスの感染予防のため、臨時休校となります。保健だよりの中に「健康の通知表」が載せています。長期休みの生活リズムの点検にもぜひ、ご活用ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健だより(2月)

2020-02-03 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

インフルエンザ流行の兆し!要注意!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザにご注意を!

2020-01-27 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

村内の小学校にてインフルエンザによる学級閉鎖があります。うがい、手洗い、水分補給、部屋の換気、マスクの着用等予防対策をお願いします。また、疑わしい発熱がありましたら、病院への受診学校へのご連絡をお願いします。また、回復しましたら、「回復証明書」を保健室の先生からもらい、記入して提出してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健たより(1月)

2020-01-06 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

毎年、この時期は空気が乾燥し、「インフルエンザ」が流行する季節です。9月の運動会前には読小、読中と兄弟で感染が広がりました。手洗い、うがい、空気の入れ換え、マスクの着用、人混みをさけるなど、対策をとっていきましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身長のびたかなぁ~♪

2019-10-03 | ⑧保健室より

今週は2学期の発育測定が始まっています。

保健室でならんでいた2年生をのぞいてみると、何やら歌声が・・・。測定前にインフルエンザのお話しや病気を予防するための手洗いやうがいの仕方を学んでしました!

 

上履きがきれいに揃えられています!エライ!!!

夏休み期間中に職員で「スリッパのお部屋」を作ってみました。どの学年、男女ともきれいに揃えています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ情報

2013-10-09 | ⑧保健室より

今週に入り、インフルエンザで欠席する児童が出てきています。                      罹患している児童の数は少ないですが、発熱でお休みする児童は先週と比較すると増えてきています。

ご家庭でも、早寝・早起きの規則正しい生活と手洗い・うがいの声かけを宜しくお願いします。

なお、インフルエンザの出席停止期間は「発症して5日を経過し、かつ熱が下がって2日を経過するまで」(熱が出た日は発症から0日目です)となります。

※なお、この情報はメーリングサービスでもお知らせしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする