goo blog サービス終了のお知らせ 

夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

25円CM企業決定

2022-05-20 10:32:00 | その他
おお、KinKiさんの25周年企画
CM企業様が発表になりましたね!!
たまたまTwitterで10時発表と知ったのが、
ほんの3分前!
すぐに動画が見られました!

いや~16社、なんかいいよね!
ファンとして、
売上に貢献出来そうな気もする!
青汁はちと苦手で悩むが、、
しまむらはいつも行ってるしね!
わたしは30年以上前から推してますから。
UCカードさんもすごくない?
久々のタッグ!って、
一覧で最初に気づいて胸熱だった~
こういうのもいい
なら健康ランドを引き当てる、
剛くんも持ってる!

ちなみにダンナの会社は、
役員会議で却下されたらしい。
応募くらいしてくれても
ちっ。

”好きな方”って聞き方、、

2022-05-10 22:57:05 | その他
仕事が一区切り付き、
ホッとしている夜。
昨日は心配でドキドキしながら寝ました。
でも、明日も忙しい日なので、
心して働かねば。

今日、人と話をしていて、
KinKi Kidsのファンだといったら、
「え、わたしもジャニーズでは好きな方だよ!」
と言われてうれしかったのですが、
続けて久々に、
「どっちが好きなの?」
と、聞かれちゃいました
「どっちも好きだけど、
 敢えて言うなら剛くんかな」
と答えたら、
「だよね!!」
と強く言われ、ちょっと戸惑った(笑)

こういうリアクションは
若い子に多いんですが、
彼女は私よりもひとまわり以上上なので、
結構驚きました。
ただ、今、
一番好きなのは岸君だそうです



31th出逢い記念日

2022-05-05 23:31:53 | その他
今日はめでたい日です!
31年前、横浜アリーナで
堂本光一と堂本剛が出逢った日なんです!
めでたいから祝日にすべき!
と思ったら、
最初から祝日でしたね

そんな今日に、光ちゃんは
KAT-TUNのライブに行ったんですか!
珍しいね。
可愛がっている上田君のたっての願いとなれば、
行かないわけには、ねえ。
ずいぶん喜んでもらえたようで、
更にうれしかったでしょう
「どんなもんヤ」でその感想が聞けるかな。
楽しみ

今日で我が家のお客様も全て帰られ、
ホッとしたのか、発熱。
ちょっと疲れがでたかな。
微熱なのでたいしたことはないと思われます。
明日は朝から出勤。
そして土曜日も仕事です~
月初だし、休日が多かったし致し方ない。
あ、月曜日も出ないと行けないな
気合いだ!



とっても可愛いチョコレート♪
母の日に家にいないからと、
息子がプレゼントをくれました。
母が喜ぶものがなにか、
察してくれてます


羽田にて

2022-04-26 11:35:11 | その他


雨の羽田空港。
久々のフライトなのにお天気が残念。
とはいえ、ここまで車で来たときは
降っていなかったので、ラッキーかも。
一人で首都高を運転するのは初めてだし、
雨だったら余計緊張するところでした。
高速の入り口を1箇所スルーしたのと、
駐車場を2周したくらいで、
なんとか無事につけてよかった〜

道中は
剛くんのドやを聴きながら来ました。
一瞬、笑いでリラックス出来ましたよ♪

さ、空の旅へ。

相方自慢

2022-04-17 23:15:10 | その他
↓昨日の内容がうっすいのには、
理由があって
ま、娘と祝杯(一番搾り!)して帰ったので、
眠くてどうしようもなかっただけですが(笑)

ようやくブログを更新したと思ったら、
光ちゃんのゲリラライブが!
おお、よいタイミングだわ~
と思ったのも束の間、
睡魔が襲ってしまって
気づいたら終わってました、、
チーン。
ただ、お情けでアーカイブがあるとのこと!
お休みの明日、見ようと思います!
ご配慮ありがとうございます(゚゚)(。。)ペコッ

今日は光ちゃんの
インタビュー記事を読みました。
剛くんのことを”あの子”と表現していて、
ふふってなった
100日お兄ちゃんは、
いつまでたっても剛くんは”弟”なんだな。
微笑ましすぎる。

”才能豊かな子”って、
内容もいいね♪
自慢の相方、だよね。
もちろん、どちらにとっても

バタバタの年度末

2022-03-31 22:34:01 | その他
5連勤のまだ中日。
息切れしそうです、、
年度末はやる事が多くて

剛くんの「タロット山荘殺人事件」も、
まだ出だしだけです!
早く見たいな~
TVerもダウンロードしたので、
他の回も見る気です。
が、いかんせん、時間がない~

「装苑」も手に入れたし、
あとは読むだけなんです!
昨日の「プレミアムミュージック」も、
見るだけなんですが、
その、時間がない。
明日は一番の山場・4月1日。
これを乗り切れば、
なんとか終わりが見えるんですが。

みなさんも、お忙しい時期でしょう!
新宿御苑の桜に癒やされてください
お天気がちょっと残念でしたが、
見頃に行けてよかったです。












濃厚接触者生活

2022-01-26 23:30:34 | その他
普段なら、
連日家にこもり、
三度の食事を作るって、
けっこうイライラするんですが。
今回は
感染した家族に元気になってもらいたいし、
私のメインの仕事がコレと分かっているので、
毎日文句も言わず頑張ってます
パン、ご飯、うどんなど、
飽きないよう、工夫しているつもりです。
感染者も食欲はあるので、
同じ食事でよく、助かってます。

昨日は久々にいももちを作ってみました!



10年ぶりくらいなので、
片栗粉の量がイマイチ(..;)
本当はもう少し白っぽく出来るはず。
昔、母が作ってくれていた物とはかけ離れてますが、
食べてみたらまあまあだったので、
ヨシとします
砂糖と醤油が多いように思えますが?
コレはおやつですか?
などという声が聞こえそうですが、
れっきとした食事です。
豚のしゃぶしゃぶサラダも添えた、
お昼ご飯。
道民あるあるだと思いますけど、
地域で違うかな??



たくさん作ったので、残りは冷凍しました。
少し多めの油を引いたフライパンで、
蓋をして焼けば、美味しく食べられます♪

家族の感染から7日。
巣ごもりとしては5日目。
もう折り返しました!がんばった!
昨日のPCR検査の結果、
幸い陽性者は一人のみで、
家庭内感染は免れました。
来週から仕事に復帰できるので、
ホッとしています。
今日も忙しかったと同僚から聞いて、
胸が痛いです、、

我が家は一軒家だし、
水回りを分けられたのが、
家庭内感染を避けられた
最大の要因かと思っています。
トイレと洗面台が2カ所あって(狭いのに)、
風邪の兆候が見られてすぐに、
使用場所を分けました。
食事ははす向かいで食べたり。
お風呂を最後に使ってもらったり。
小さな事ですが、
効果があったのかも知れません。
小さいお子さんとの生活だったら、
こうはいかなかったと思いますが、
うちは全員大人なので。

もう峠は越したと考えていますが、
最後まで気を緩めずに、
感染対策をして過ごすつもりです。
巣ごもり最終日の土曜日には、
家族三人で乾杯したいなぁ。

ポンペイ展

2022-01-20 23:33:27 | その他
今日は「ポンペイ展」に行ってきました。
昔からこの遺跡に興味があり、
一度行ってみたいんですよね。
たまたまTwitterで開催を知りました!
有り難い。
しかもおととい知って、
すぐ行動に移しました。
今行っておかないと、
中止になってしまうかもと思ったので。



上野の国立博物館は初めて行ったかな??
全然記憶にないので、
あっても2回目だと思われます。



平日なので予約なしで行ったのですが、
すぐに入れました。
ただ、まあまあ人はいました。
でもエジプト展のような人気の展示だと、
ものすごく並びますから、
そう言うのと比べると静かなもの。
写真も撮れるので、
見返して思い出せていいですね♪

もしかしたら
ブログにアップしても良いのかも知れませんが、
いずれにしても始まったばかりですしね、
皆さん楽しみにされたらよいと思います。

あ、そうそう。
コート類をロッカーに入れて見学したのですが、
たまたま入れようとしたロッカーが244番で、
テンション爆上がり
51番も244番も、
探しても見つからないことが多いですよね
ラッキーでした!

しかし今日は、
ジャンプちゃんやすのーまんでも感染者が。
もうこれは
インフルエンザ並に拡がってしまうのか。
全然分かりませんが。
わたしはというと、
明日は三回目のワクチン接種です。
土日は寝て過ごす予定

ヲタ活

2022-01-11 16:38:43 | その他
今日は娘が休みで、
一緒に買い物へ。
と言うことで、
新宿に広告を見に行ってきました!

ホームがいくつもある通路では、
人が通らない瞬間を狙って
写真を撮るなんて至難の業(´-﹏-`;)
が、娘は
根気強く頑張ってくれました!
お仲間もあちこちに。
みんな思い思いに撮ってました。

それにしても、大きな広告!
なんでも、あそこ、
一週間で一千万だそう
スケールが大きい話。
経済、回してるね!
さすが、ジャニーズ事務所

KinKiファンいろいろ

2022-01-09 23:20:39 | その他
先日Twitterでびっくりのアンケートに遭遇。
「KinKiファンになって何年ですか」
という内容。
3年、5年、10年、20年以上、
という選択肢だったかな??
ちょっと忘れちゃいましたが。

20年以上が67%だったんです!
驚愕、、
私もその中に入るわけですが。
道理でドームには
同世代の方が多いはず

今日は、やはり20年以上
KinKiさんのファンをやっている
九州のお友達と話しました。
この間のカウコン、
「すごく良かったよね!」
と盛り上がりました。
でも彼女はお茶の間ファンなので、
25円CMは知らなかったよう。
彼女の勤め先でも応募するよう、
強く推薦しておきました

カウコンと言えば。
娘がカウコンに入った人と話す機会があって、
感想を聞いたら、
「KinKiが出てきたからうれしかった」
と開口一番答えたそう

他のグループのファンの方だそうですけど、
40代くらいとのことだったので、
世代なんでしょうかね。
いろいろな方に愛されてるKinKiさんが、
ホントに誇らしい