goo blog サービス終了のお知らせ 

これ何?

       (↑ 写真は話題とは関係ありません ↑)

衆議院が解散して、いよいよ選挙モード
希望の党が選挙の目になりそうだが
ドタバタ状態を見るにつけ
そもそも、小選挙区にしたのが間違いだったのかな?

さて、解散前日の独り昼ご飯は鯖サンドを食べに行ったつもりが店がお休み
ふと、向かいを見ると定食屋風の佇まいの店があって
今日のお勧めとして牛焼肉丼と子持ちにしんの塩焼きの看板が見えた
鯖と太刀魚に次いで好きなのがにしんなので直ぐに店内へ
6人掛けのテーブルが3つと4人掛けが1つ
ぽつんぽつんと6人の先客…直ぐに3‐4人が来て相席
小生はにしんと叫んだが…すみません、終わっちゃいました
「えっ! もう?… じゃ、北海鯖の塩焼き」(750円)



店内のメニューボードには12種類ほどの品書きがあった
牛焼肉丼以外は魚料理
店は70才代のご夫婦でやっておられて常連客が多そう
板場のご主人もフロアの奥さんも気さくに客に声をかけている

大ぶりの鯖にサラダと小鉢がいくつか…家の手料理みたい



豆腐がいっぱい入ったみそ汁は若干、塩がキツイかな?



夜、お酒を飲ませてくれたら面白そうな店だなと
店内をぐるっと見まわしたが瓶も食器もチラシもない
念のために夜を営業を聞いてみたら
「やってないんですよ…」と奥さん
「もう年だから、夜はね」とご主人
「また来ます!」

帰り道に最近、近所に建ったマンションの横を通った
まだ、入居は始まっていないが足場も職人もいない
その玄関のすこし先のマンション側に歩道がある



敷地と道路の間に、いきなり鋭角に歩道が始まり
幅を広げて先に続くと思いきや2-30m程先で隣地の境界でストップ



何これ? 
珍八景には少しインパクトが足りないが
一体、どういう目的??

帰りに100円で買ったブリのあら



ブリ大根にしてみると2人で食べるには多すぎた!
100円で2日分…超お得な買い物でした

by よしの ふくすけ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 【顛末記】 ... 赤のフレンチ »


 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。