goo blog サービス終了のお知らせ 

ここは沖縄?

昨日、壊れた複合機の代わりの製品が届いた
壊れたのはブラザー製で買ったのはキヤノン製複合機



宮サンさんが少し前に日記にアップされていた12,000万円の機種は
そんな価格では手に入らず、やむなくキヤノンのを選んだ
(価格は20,000万円弱)
試しプリントはこんなもの



妻は「白いから素敵!」

因みにブラザーのインクが新品の残っています
MとCですが対象機種は写真の通り



もし、適合機を持っておられるなら無償でお送りします
ご連絡ください!

今日は月に一度の有楽町通い
クリニックは空いていて先生は患者さんと話し込んでいる
混んでいると早いが、空いていると話が5分10分と続くので
空いているからと言って、早く終わるとは限らないが
小生には余り話すことがないのか診察は3分位で終わった

有楽町の楽しみは昼ご飯
先月は月島の昔よく行ったお寿司屋だったが
荒れた日が続いているので良いネタは入っていないだろう
ということで、銀座のMUJI HOHEL横のラサ・マレーシアに向かった
ところが、エレベーターに乗って5階のボタンを押しても動かない
あっ、閉店??(HPを調べたら「休業中」となっていた)
ビルの案内板の印字も故意に薄くしているので長期休業中なのだろう
大好きなミーゴレンを食べにいったのに…残念!

通りにでると斜向かいに沖縄料理の店がある「沖縄ちゃんぷるぅ家」



地下に降りて店に入ると2-3組の先客がいた



店は沖縄民謡が流れ、三線の響きも心地よい
小生はランチメニューから「Aハーフセット」(@850円+税)を注文



内容はゴーヤちゃんぷるぅと週替わりそばで今週はアーサーそば



そーきそばにアーサー(海藻)を入れたもの



いずれも量はハーフ
ゴーヤちゃんぷるぅには島とうがらしをかけていただきま~す



味は本格的でふつうに美味しい
アーサーそばもふんだんにアーサーが入っていて
そーきももう少し食べたい!と後をひく



夜のメニューもリーズナブル、店員さんも感じが良い
今度は夜に行きたいな!

by よしの ふくすけ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 今日も涼しい すずめのお宿 »


 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。