goo blog サービス終了のお知らせ 

レコード復活

21年愛用したレコードプレーヤーが故障し、修理に出したもののあっさり「修理不能」と返されました。仕方がないので自分で分解したところ、 . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


榎戸二幸さんの筝曲リサイタル

昨夜は、9月にE-OJISANのオフ会でも演奏していただいた、榎戸二幸(えのきどふゆき)の第三回目の筝曲リサイタルに銀座の王子ホールまで妻とでかけた。  . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


Jazz & 焼酎、そうそうとんでもないことが!

「とんでもない」ことーー小生のヤマハでのサックス仲間、前回レッスンのあと、胸の苦しみを訴えていて小生はすぐに救急車を呼ぶように事務局に言ったが、本人が大丈夫と主張したので少し様子を見ていたらしい。小生が帰った後容体急変し 病院に運び込むもお亡くなりになった由。享年60、来月息子さんの結婚を控えてのこととのこと。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


グレン・グールド生誕75周年!

日曜日にグレン・グールドの生誕75周年を記念して、「グレン・グールド 27歳の記憶」を上映しているので観にいった。 この映画は1959年にドキュメンタリーとして製作され、ビデオ化もされているらしいが . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


Jazz & 焼酎

昨夜の「Jazz & 焼酎」は、ミルと・ジャクソン & 手づくり八重桜。 ミルトの Plenty、Plenty Soul なんか懐かしいね!20代のころよくLPで聴いていました。あのレコードはどこに行ったのかな? . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


8月の思い出

指揮者が登壇して、拍手が鳴り止み、そして、指揮者の手が動き、第一声が♪~♪。 音はどうしてとったのだろう? 聴衆にはわからないように、拍手が鳴っている間にパートリーダーが音叉で音をとって、小さく ん・む~。 そしていきなり…かな? ピアノが . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »