goo blog サービス終了のお知らせ 

懐かしい

金曜日は前職の同期、34人が1年振りに会っての同期会今年が入社45年目にあたるがここまで物故者は6名 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


げにまっことうまいぜよ!

連休前、浜松町の「わらやき屋 龍馬の塔」に出かけた何度か業界の懇親会で寄せてもらったが . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


美味しい居酒屋

先週の某日、食べログをみて「アオギリ」に立寄った初めての店だが、店の看板が見当たらない?ここだと思う店の空けっぱなしの入口から声をかけてみる . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


大門のワインバーにて

早いもので、2017年も1/3が終わって今日から5月ですねGWに入ったところもあって、朝の通勤電車は通常の8割程度 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


スペインバル

少し前の雨の日に虎ノ門ヒルズのスペインバル「ジローナ(GIRONA)」に行った . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


「件」で日本酒

某日、2-3年振りくらいに学芸大の「件」(くだん)に出かけた板長(オーナー?)以外の店員は変わってしまっていた . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


翌日も新橋

昨日の日記新橋の夜を極めるの本番では少し足りないからと麵を食べに行こうと誘ったが男性陣には断られ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


春は食べものから

春の香りと味を求めて下丸子の「鳥八」にでかけたまずは、菜の花の辛子和え . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


すっじゃ墨田 焼酎イベント その2

4軒目は宇都酒造のいる「炙り居酒屋 坊々樹」へ1杯目は飲んだことのない「紅芋 金峰」 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


すっじゃ墨田…焼酎イベント

3月5日、第7回「すっじゃ! 地焼酎in墨田」に参加した懇意にしている鹿児島の酒屋さんが共催していて小生は2回目の参加 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »