僕らの「日々是好日」!

スポーツが好きなおやじの日記です。最近、家庭菜園を始めました。

久々の公式戦

2008年02月16日 | スポーツ
今日、息子のサッカーの久しぶりの公式戦がありました。

開始直後から相手陣営に攻め込み、いい感じで始まったのですが、5分過ぎくらいにちょっとしたミスからキーパーの前で相手二人がフリーになり、先制点を奪われてしまいました。

でもまだまだ時間はたっぷりあります。常にボールを支配し押し気味に攻めてはいるのですが、相手の必死の守りでなかなかシュートまでいけません。
コーナーキックのチャンスでは息子が頭で何とか合わせましたが、力の無いボールは楽々とキーパーにキャッチされてしまいました。
結局決定的なチャンスを創れず前半が終了しました。

後半もボールをキープし相手陣営深く攻め込みますが、ゴール前に人数をかけて必死で守る相手になかなかゴールを決められません。一人一人の技術では明らかに上回っているのですが、繋がりが今ひとつでちぐはぐな攻めが続きました。
メンバーも何人か入れ替えたのですが、全員が何とかしようと気持ちばかりが焦ってしまっているような感じでした。
そして残り10分というところで逆にカウンターをくらい、決定的な2点目を失いました。
その後、息子が中盤でボールをキープしドリブルからミドルシュートを放ちましたが、ボールは大きく枠の上を超えていきました。
結局相手より多くのシュートを放ったにもかかわらず、ゴールを決めることができず0対2の完敗でした。
勝てるチャンスは十分にあると思っていただけに、大変残念な試合でした。
勝てば明日の準決勝も見に行く予定にしていたのですが・・・・



大雪

2008年02月10日 | Weblog

昨日は、日本中が数年ぶりの大雪に見舞われました。

久しぶりのゴルフだったので、前日から天気予報を何度も確認し、ちょっと無理かと思いながら、朝からは何とか曇りでクローズにならなかったのでとりあえず出かけました。

始めていく滋賀県の蒲生GCは、結構クラブハウスが立派な建物で、綺麗なゴルフ場でした。俳優の石坂浩二が何か関係しているらしく、彼の作という大きな絵がかかっていました。

最近の練習の甲斐もあり、ショットはなかなか好調で、出だしに寄せに失敗しましたがまずまずのスコアで収まっていました。
ティーショットは最初身体が温まらないうちは無理をせず、得意のスプーンを使用し、途中からドライバーに取り組むつもりでしたが、結局一度試しただけで上手くいかず、最後までスプーンでした。

途中から天気予報どおり雪が降り出し、ゴルフ場がゲレンデと化してきました。最後はグリーン上に雪が積もりだし、パットが不可能となり、結局ハーフで終了となりました。
雪の中でのゴルフは始めての経験で、もう二度とないかもしれません。

帰ってくると家の周りも雪景色でした。(写真)
しばらく溶けそうにありません。
息子のサッカーの試合も中止となり、この3連休は久しぶりに家でゆっくり過ごすことになりそうです。

久々のゴルフ

2008年02月03日 | スポーツ
来週、久しぶりのゴルフに行きます。(この寒さなのに・・・)

今日はそのために雪の残る道を恐る恐る運転して、打ちっ放しに行って来ました。
最近になってようやくこれまでのグリップがおかしかった事に気づき、かなりまっすぐ飛ばせるようになってきました。

ゴルフを始めて20年近くになりますが、これまでずっと自己流でクラブを振り回してきたのですが、コースに行く回数が少ないこともあり一向に上達しませんでした。

2~3年前、このままではいけないと思い、ゴルフスクールに習いに行ったのですがなかなか成果が出ませんでした。

1年ちょっとでスクールを辞めてからしばらくして、一人で打ちっ放しをしているうちにふとグリップの大切さに気づき、それから少しづつ教えてもらったことが役に立ってきたような気がします。

来週はきっといいスコアがでそうな予感がしています。