僕らの「日々是好日」!

スポーツが好きなおやじの日記です。最近、家庭菜園を始めました。

ガンバVSアントラーズ

2009年11月28日 | スポーツ
優勝を賭けた大一番!
気合を入れて家族全員で観戦しましたが、ガンバの完敗でした。

立ち上がりから圧倒的なアントラーズの猛攻
寝ぼけマナコのガンバに、襲い掛かるアントラーズの選手たち・・。
全員で必死に耐えしのぐガンバ。
何とか持ちこたえているうちに、徐々にガンバが調子を取り戻し、パスがつながり始める。前半の最後の方はほとんどガンバのペース。
鹿島は最初に飛ばしすぎたためか、ペースダウン
この時間帯に何とかしておきたかった・・・。そのまま0対0で前半終了。

後半もガンバのペースかと思われたが、一瞬の隙を衝かれ興梠の個人技で先制点を奪われる
さらにその直後、野沢の技ありのシュートで痛恨の2点目

その後すぐに、二川の見事なトラップからのシュートで1点を返すが、そのまた直後、またまた興梠に3点目を決められ万事休す
ルーカスの退場もあって、その後は試合になりませんでした・・・。

さすがにここ一番のアントラーズは強かった。

勝敗は紙一重で、力の差はほとんど無いと思うのですが、ここ最近大事なところでやられてばかりです。

これでJの優勝はなくなりましたが、浦和がサンガに負けてくれたおかげで3位以内が確定し、来年のACL出場が決まりました

気持ちを切り替えて、次の天皇杯の鹿島戦に全力でリベンジを果たしてほしいと思います。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

一条VS奈良育英

2009年11月08日 | スポーツ
高校サッカー奈良大会の決勝を見に、鴻池陸上競技場に行ってきました。

最初、育英がトップのスピードを活かして攻め込み、何度か続けてコーナーキックを得ましたが、一条が落ち着いて対応してパスをつなぎ始め、徐々に一条のペース。
そして前半も半ばにさしかかった頃、フリーとなった2年のサイドバックの選手が見事なミドルシュートを決めて一条が先制!
2点目は、育英の攻撃を防いだ後のボールをうまくをつなぎ、最後はサイドからのセンターリングをFWが頭で合わせてゴール!
その後も一条のペースで試合が進み、惜しいチャンスを何度か創るもののシュートが決まらず、2対0のまま前半終了。

後半に入ると、育英が次々と選手を入替え反撃に転じ、一時育英の流れになりかけましたが、一条もうまく選手交代で対応し、後半の半ばにエースFWが決定的な3点目のゴール。
ガックリきた育英に一条がさらにたたみかけ、追加点をあげて突き放す。これで完全に勝負ありとなってしまいました。

ここで投入された息子の先輩の2年生FWが、短い時間で技ありのゴールを決め5対0。さすが、能力の高さを示してくれました。

育英は途中、何度もスピードのあるFWへのスルーパスを試みましたが、ことごとくオフサイドとなり、なかなか攻撃が組み立てられません。微妙と思われる判定もあったように思いますが、とにかく一条のラインコントロールは見事でした。

そのまま育英は、あまりチャンスらしいチャンスを創れず試合終了となり、一条の圧勝と言う結果となりました。

中盤でパスをつないで攻撃を組み立てる一条のサッカーは、まさに息子達の目指していた、お手本のサッカーのように思われました。

全国の舞台では、持てる力を大いに出し切って、奈良県サッカーの意地を見せてくれることを期待しています。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村


明日が楽しみ!

2009年11月07日 | スポーツ
明日はいよいよ、全国高等学校サッカー選手権奈良予選の決勝で、一条高校と奈良育英高校が対戦します。

ここ数年、常に奈良のトップの座を争ってきた強豪どうしの対決ですが、特に一条は息子のクラブと関係が深く、何度か練習試合をさせてもらったことがあります。

また息子が中1のときに、中3で奈良県チャンピオンとなった時のクラブの先輩が2人在籍しており、彼らの活躍を見るため、ぜひとも応援に行こうと思っています。(その内の一人がFWとして出場する可能性が高そうです。)

奈良県高校サッカーの頂点を争う、白熱した好ゲームを期待しています

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

関西大会1回戦

2009年11月03日 | 家族
息子の出場する高円宮杯(U-15)関西大会の1回戦が、滋賀県のビッグレイクで行われました。

相手はジュニアの頃から良く練習試合を行ってきた、神戸の強豪FCライオス。

ジュニア時代にはなかなか勝つことができず、常に目標としてきたチームでした。
ジュニアユースになってからはあまり試合をする機会がありませんでしたが、最近の息子達の調子なら勝てるチャンスは十分あると思っていました。

試合が始まると、相手はさすが関西リーグで揉まれてきたチーム。ボールへの反応の速さと、プレッシャーの厳しさにやや圧倒され気味でした。

何度かのピンチを凌ぎ、徐々に相手のスピードににも慣れてきて、こちらの攻撃が組み立てられるようになり、前半の半ばに得意のカウンターからエースが決めて先制

その後、何度か惜しいチャンスをつくるがシュートが決まらず、逆に真ん中からパスで崩され同点に。

さらに勢いにのり、かさにかかってドリブルで攻め込んでくる相手の攻撃を粘り強い守備で防ぎ、そこから反撃。
後半終了間際に相手陣内に攻め込み、放ったシュートは右のポストに当たり、ゴールインと思った瞬間、そのまま左のポストに当たって跳ね返り、ゴールならず

結局1対1のまま前半終了。

後半も相手の高さと反応の速さでボールをなかなかキープできず攻め込まれるが、ディフェンス陣が集中を切らさずうまく対応。逆にカウンターから相手のゴールを脅かすが、シュートがわずかに枠を捉えきれない

後半も半ばにさしかかった頃、こぼれ球を繋がれてドリブルで攻め込まれ、クリアしようとした瞬間、キーパーとディフェンダーが激突。キーパーが起き上がれない状況でそのままプレーが続行され、ボールをクリアしきれず無人のゴールにシュートを決められる。

キーパーはその後も倒れたままで担架で運び出され、救急車で病院に。(鼻と右目の下を骨折という大変な重症。)

中断の後の開始早々、中盤で相手のボールを奪った息子から2年生FWへの浮き球のパスがとおり、懸命に防ごうとする相手ディフェンダーを体勢を崩しながらも振り切り、そのままキーパーの左に豪快に同点ゴール

流れは完全にこちらとなり、中盤ではボールを奪われ攻め込まれるものの、硬くしぶとい守備で撥ね返し、何度も相手ゴールを脅かす。しかしゴールを決めきれず、2対2のままタイムアップ。PK戦での決着に。

息子たちにとってPK戦は随分久し振り。
おそらくほとんど練習もしていないこともありシュートミスを連発。結局5人目の息子が蹴ることも無く、相手の4人目が決めた時点で負けが決まってしまいました

実際試合中の惜しいシュートはこちらの方が多く、ファールの数も少なくて、判定勝ちがあるとしたら・・・。
でも、これがサッカーというもの・・・

結局去年に続き、関西大会の1回戦でPK負けという結果での終わりとなりました


息子達の中学生として、サッカーはこれで終わりとなりました。

でも本当に一人一人最後まで、力の限りを尽くして良く頑張りました。

今日の試合に出られなかった選手達も、最後まで一丸となってチームを支えてくれていました。(終了後に大泣きしていた選手がとても印象的でした。)

彼らのこのチームでのプレーが、もう見られ無いと思うと・・・本当に残念です。

沢山の感動をありがとう!


最後に彼らをここまで育ててくれた指導者方々に、本当に感謝します。ありがとうございました
息子達の人生はこれからですが、それぞれの道を歩んでいく中で、このチームでのサッカーを通じての経験は、必ず今後に大いに活かされるものと思います。

本当に長い間お世話になりました。有難うございました。

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村











バンザイ!昇格決定!

2009年11月01日 | 家族
やりました!来年度のサンライズリーグ(関西リーグU-15)への昇格が決定しました

今日の入替え戦の相手は、今年のサンライズリーグ7位で、同じ奈良県の高田FC。
高田はジュニア世代からの奈良県の強豪チームで、いつも目標としていたチームです。

息子達の年代ではジュニアユースになってから公式戦で戦う機会が無く、特に今年は高田が関西リーグで、奈良県リーグには参加していなかった為、これが本当の奈良県チャンピオンを決める試合になりました。

さすがに高田は体格も良く、スピードと個人技に優れた選手が多い良いチームで、何度も早いドリブルでゴール前に迫られましたが、味方ディフェンス陣がしつこく、粘り強く、最後には体を投げ出して防いでいました。

決勝点は前半の30分頃、中盤で競り合ったボールが相手ディフェンスの裏に転がり、上手く抜け出した中盤の選手がキーパーと1対1でシュート!
キーパーが懸命に弾いたところに快速の2年生FWが駆け込み、体勢を崩しながらもゴールに押し込みました

その後はどちらも何度か決定的なチャンスを創りましたが、ゴールを捉えきれず、特にラストの10分間はお互いにシュートの打ち合いとなり、最後までヒヤヒヤの展開でしたが、本当に全員が一丸となってゴールを守り抜きました。

息子も中盤で相手の司令塔となる選手を徹底マークし、攻撃の芽を摘み取っていました

勝敗はどちらに転んでもおかしくないような際どいものでしたが、ファールの数はこちらが全然少なく、フェアープレイの面ではこちらが勝っていたと思います。

これで来年の3年生はサンライズリーグで関西の強豪たちと戦うことになりました。強いチームと戦うことで切磋琢磨し、さらなるレベルアップを目指して欲しいと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村