motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「治る介護」

2017年01月07日 | 日々徒然


これからの介護行政の指針は「自立支援」が柱になります。

いよいよリハビリの時代到来です。


アジアの人材を集めるという策は日本の労働市場解放につながり、

米トランプ大統領のように保護貿易に走る可能性もあります。

様々な角度からマルチタスクケアの仕組みづくりを行政に求めます。



ハイブリッド介護を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春の七草」

2017年01月07日 | 日々徒然

今日は「春の七草」ですみんなに仕出店に頼んで七草粥を振る舞いました。

もちろん、平安閣のお客様にも無病息災を願ってお裾分けしました(^o^)/

 

 

 

せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ

この7種の野菜を刻んで入れた粥(かゆ)を七種粥(七草粥)といい、邪気を払い万病を除く占いとして食べる。呪術的な意味ばかりでなく、御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もある。

七種は、前日の夜に俎に乗せて囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。囃し歌は鳥追い歌に由来するものであり、これは七種粥の行事と、豊作を祈る行事が結び付いたものと考えられている。歌の歌詞は「七草なずな 唐土の鳥が、日本の土地に、渡らぬ先に、合わせて、バタクサバタクサ」など地方により多少の違いがある。

七種の行事は「子(ね)の日の遊び」とも呼ばれ、正月最初の子の日に野原に出て若菜を摘む風習があった。『枕草子』にも、「七日の若菜を人の六日にもて騒ぎ……」とある。(以上ウィキペディアより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「南天の実」

2017年01月07日 | 日々徒然

難を転じる実…禍転じて福と成す。

初春や安置室の寒南天(平安閣支配人)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチバンの年に!

2017年01月07日 | 日々徒然


「一番目じゃなきゃ意味がないんだ!誰かの後なんて、俺は我慢できない!」

富士山のように美しく気高く、渡り鳥キョクアジサシのように長距離を羽ばたく年にします(^o^)/

イッチョやったろやないか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの金を成らすのはアナタ?

2017年01月07日 | 日々徒然

ああ、ジェンコ、ジェンコ、ジェンコ


このジェンコのために、どれほどの悲しいことが起きたんだば(取ルストイ「アンタ・枯レニーナ」)



カネのせいでなく、自分のココロの財布の問題だと思います。ね、諭吉先生

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする